蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015696750 | 図書一般 | L702.07/ワタ21/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
インターネット以降の文化形成 |
サブタイトル |
創作、発信、ネットワーク/報告書/第3回メディアアート国際シンポジウム/冊子版 |
タイトルヨミ |
インターネット イコウ ノ ブンカ ケイセイ |
サブタイトルヨミ |
ソウサク ハッシン ネットワーク/ホウコクショ/ダイサンカイ メディア アート コクサイ シンポジウム/サッシバン |
人名 |
和田 永/[ほか述]
|
人名ヨミ |
ワダ エイ |
出版者・発行者 |
国際交流基金アジアセンター
/
東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京
|
出版者・発行者等ヨミ |
コクサイ コウリュウ キキン アジア センター/トウキョウト レキシ ブンカ ザイダン アーツ カウンシル トウキョウ |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
2020.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
91p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
注記 |
会期・会場:2019年2月2日(土) NTTインターコミュニケーション・センター 主催:国際交流基金アジアセンター 東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京 |
分類記号 |
702.07
|
件名 |
メディアアート
|
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812451383 |
目次
内容細目
-
古家電で作る電磁民族楽器は国境を越えるか
6-12
-
和田 永/述
-
古代宗教と最先端科学の大胆な混淆から生まれるメディアアート
13-18
-
ルー ヤン/述
-
メディアを再定義する、次世代を教育する、関係性を刺激する
19-24
-
Eyedropper Fill/編
-
コンピューターの進化、そして建築とデザインの未来
25-30
-
豊田 啓介/述
-
ノードをアレンジする
仮想の地域の形成
31-36
-
tomad/述
-
ディスカッション&質疑応答
37-41
-
和田 永/ほか述
-
メインストリームへの抵抗
インターネット、体験、複製
44-48
-
金澤 韻/述
-
How can we play together?
即興演奏とアーティストネットワークの形成
49-55
-
dj sniff/述
-
普遍性とグローバル化からインターネットを解放する
56-63
-
リアル・リザルディ/述
-
継続的に関係性を構築する重要性
「アジアの音楽」特集を発刊して
66-71
-
川田 洋平/述
-
複合的なプラットフォームを通して、アジアの若き「カルチュラルクリエイティブス」に届ける
72-77
-
マーヴィン・コナナン/述
-
オンラインメディアにおける協働
国境を越えたローカルカルチャーの共有
78-83
-
和田 哲郎/述 チェ ジャンミン/述 クォン ヒョギン/述
-
モデレーターによるディスカッション&質疑応答
85-91
-
畠中 実/述 金澤 韻/述 若林 恵/述
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる