検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015380496図書児童C507/オオ/21F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学校で知っておきたい知的財産権 2  権利をくわしく知ろう 

人名 おおつか のりこ/著
人名ヨミ オオツカ ノリコ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2020.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 学校で知っておきたい知的財産権 2  権利をくわしく知ろう 
タイトルヨミ ガッコウ デ シッテ オキタイ チテキ ザイサンケン ケンリ オ クワシク シロウ 
人名 おおつか のりこ/著   細野 哲弘/監修   藤原 ヒロコ/画
人名ヨミ オオツカ ノリコ ホソノ テツヒロ フジワラ ヒロコ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.11
ページ数または枚数・巻数 39p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8113-2777-8
ISBN 4-8113-2777-8
分類記号 507.2
件名 知的財産権
内容紹介 財産権の一部で、簡単に盗まれやすく、守るのが難しいといわれる「知的財産」。知的財産権が法律でどのようにさだめられているかについて、さまざまな事例を紹介し、マンガを交えてわかりやすく解説する。
著者紹介 福島県生まれ。JBBY会員、やまねこ翻訳クラブ会員。著書に「元号ってなんだろう」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812449539
目次 はじめに
知的財産権の歴史
特許権
実用新案権
特許と発明にまつわるいろいろな話
ガリレオ・ガリレイの特許/科学者がもたらした「自然法則」/発明がうみだしたノーベル賞/技術をささえる発見と発明
意匠権
産業のためのデザイン
応用美術のはじまり/グッドデザイン賞/プロダクトデザイナーの仕事/プロダクトデザイナーの仕事のながれ
商標権
特許権までの道
著作物にかかわる権利
育成者権
地理的表示
商品等表示、営業秘密
知的財産のスタートラインに立つ
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おおつか のりこ 細野 哲弘 藤原 ヒロコ
507.2 507.2
知的財産権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。