検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015404783図書一般321/ナカ21/2F社会貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

法学部入門

人名 中村 邦義/著
人名ヨミ ナカムラ クニヨシ
出版者・発行者 法律文化社
出版年月 2020.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 法学部入門
サブタイトル はじめて法律を学ぶ人のための道案内
タイトルヨミ ホウガクブ ニュウモン
サブタイトルヨミ ハジメテ ホウリツ オ マナブ ヒト ノ タメ ノ ミチアンナイ
人名 中村 邦義/著   二本柳 高信/著   吉永 一行/編
人名ヨミ ナカムラ クニヨシ ニホンヤナギ タカノブ ヨシナガ カズユキ
版次 第3版
出版者・発行者 法律文化社
出版者・発行者等ヨミ ホウリツ ブンカシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2020.11
ページ数または枚数・巻数 8,184p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-589-04110-4
ISBN 4-589-04110-4
分類記号 321
件名 法律学
内容紹介 法学部での学びの中心となる法律学という学問とは何か、それをどう学ぶのか。社会、紛争、正義を題材に法律を紹介し、学ぶ姿勢、実際の学習についても解説する。欄外に「年齢と法」に関するQ&A形式のコラムを付した第3版。
著者紹介 京都産業大学法学部教授。専門は刑法。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812445942
目次 プロローグ
1 本書の目的/2 本書の内容/3 本書を読む際に気を付けるべきこと/4 法律学を学ぶ意義と卒業後の進路
第Ⅰ部 法の世界
第1章 「社会」について考えよう
1 社会って何だろう/2 社会をなぜ作るのだろう/3 社会があることによる負担・課題/4 社会あるところ法あり/5 言葉の整理/6 まとめ
第2章 社会と紛争と法
1 「紛争」とは/2 ルールに基づく紛争解決/3 法の分類/4 まとめ
第3章 紛争を法的に解決する
1 はじめに/2 法の適用/3 法の解釈/4 まとめ
第4章 民法
1 はじめに/2 契約法/3 不法行為/4 民法/5 まとめ
第5章 刑法
1 刑法とは/2 従来の反省に立った近代刑法の原則/3 刑事責任をめぐる諸学問/4 まとめ
第6章 行政活動と法
1 行政法にはどのような法律が含まれるのか/2 理容業・美容業に見る行政法/3 行政法の意義/4 行政法の構造/5 まとめ
第7章 裁判制度の仕組み
1 手続法というルール/2 刑事訴訟/3 民事訴訟/4 審級制度/5 まとめ
第8章 法と正義
1 はじめに/2 三種類の「正義」/3 形式的正義・実質的正義・手続的正義と法/4 まとめ
第Ⅱ部 法学部で学ぶ
第9章 法学部でどう学ぶ?
1 はじめに/2 どのような知識を身につけるか/3 学習のつまずきの石/4 まとめ
第10章 定期試験・レポート試験を受ける
1 はじめに/2 論述試験/3 レポート試験/4 まとめ
第11章 法学部生の1日
1 はじめに/2 大学の履修制度/3 大講義の受講/4 ゼミの受講/5 まとめ
エピローグ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

321 321
法律学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。