検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015629355図書一般372/イワ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

問いからはじめる教育史

人名 岩下 誠/著
人名ヨミ イワシタ アキラ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2020.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 問いからはじめる教育史
並列タイトル HISTORY OF EDUCATION:A NEW INTRODUCTION
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
タイトルヨミ トイ カラ ハジメル キョウイクシ
シリーズ名ヨミ ユウヒカク ストゥディア
人名 岩下 誠/著   三時 眞貴子/著   倉石 一郎/著   姉川 雄大/著
人名ヨミ イワシタ アキラ サントキ マキコ クライシ イチロウ アネガワ ユウダイ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.10
ページ数または枚数・巻数 9,289p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-641-15080-5
ISBN 4-641-15080-5
分類記号 372
件名 教育-歴史
内容紹介 人々はなぜ知識を求めたのか。学校は<子どもが集まり勉強する場所>なのか。教育は人々を「国民」にしたか-。実証研究の成果もふんだんに盛り込みながら、学問としての教育史の面白さを説く画期的な入門書。
著者紹介 1979年生まれ。青山学院大学大学院教育人間科学研究科准教授。博士(教育学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812440475
目次 CHAPTER 0 序章 教育史って何の役に立つの?
はじめに/1 教職教養としての意義?/2 近代教育批判としての意義?/3 教育史を学ぶ意義1/4 教育史を学ぶ意義2/おわりに
第1部 子どもを育てる/大人になる
CHAPTER 1 子どもはいつ大人になった?
はじめに/1 子ども史研究の誕生/2 アリエス批判と子ども史研究のセカンド・ステージ/3 子ども期の「普及」と子ども史研究のサード・ステージ/おわりに 子ども史研究とポストモダン教育学
CHAPTER 2 誰が子どもを養育するのか
はじめに/1 コミュニティによる包摂/2 コミュニティの「助け合い」システム/3 「適切な養育を受けていない子ども」の養育/おわりに
第2部 知識を身につける/使う
CHAPTER 3 人々はなぜ知識を求めたのか
はじめに/1 「知りたいこと」を知る/2 知識人のアイデンティティ/3 知的世界の拡大と普及/おわりに
CHAPTER 4 人々は読み書き能力をどのように使ったか
はじめに/1 中世におけるリテラシー/2 識字率研究の動向/3 歴史のなかの機能的リテラシー/4 リテラシーの影/おわりに
CHAPTER 5 教育は働くこととどのようにかかわってきたか
はじめに/1 職業訓練の場と方法はどのように変遷してきたか/2 実地訓練の多様な機能/3 学歴・職業システムの再編と女性/おわりに
第3部 学校を創る/学校に行く
CHAPTER 6 公教育制度はいつ,どのようにして創られたのか
はじめに/1 近代以前の公教育/2 近代公教育とは何か/3 近代公教育の展開が持つ教育史上の意義/4 国家と市民社会の関係/5 公教育と公共性/おわりに
CHAPTER 7 学校は<子どもが集まり勉強する場所>なのか
はじめに/1 「コミュニティ」という視点/2 「装・食・住・癒」という柱/3 思想としての<居場所>/おわりに
第4部 教育を変える/社会を変える
CHAPTER 8 教育は人々を「市民」にしたか
はじめに/1 市民を育てるための教育/2 理性と財産,公と私/3 性・家族・道徳と人種主義/おわりに
CHAPTER 9 教育は人々を「国民」にしたか
はじめに/1 国民の成立/2 国民の集団的権利としての教育/3 国民国家/おわりに
CHAPTER 10 教育は貧困・差別・排除とどのように闘ってきたか
はじめに/1 知られざる「教育爆発」/2 貧困・差別・戦争に抗う教育運動の系譜/3 命を賭した黒人高校生の登校/おわりに
CHAPTER 11 終章 教育史って何の役に立つの?再び
はじめに/1 新自由主義とは何か/2 新自由主義と教育/3 新保守主義と教育/4 生存のための教育/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩下 誠 三時 眞貴子 倉石 一郎 姉川 雄大
372 372
教育-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。