検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015611825図書一般783.47/スミ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

プロサッカークラブのマネジメント・コントロール・システム

人名 角田 幸太郎/著
人名ヨミ スミタ コウタロウ
出版者・発行者 同文舘出版
出版年月 2020.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル プロサッカークラブのマネジメント・コントロール・システム
サブタイトル オックスフォード・ユナイテッドFCの事例
タイトルヨミ プロ サッカー クラブ ノ マネジメント コントロール システム
サブタイトルヨミ オックスフォード ユナイテッド エフシー ノ ジレイ
人名 角田 幸太郎/著
人名ヨミ スミタ コウタロウ
出版者・発行者 同文舘出版
出版者・発行者等ヨミ ドウブンカン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.9
ページ数または枚数・巻数 11,170p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-495-21016-8
ISBN 4-495-21016-8
注記 文献:p165〜168
分類記号 783.47
件名 サッカー経営管理
内容紹介 プロサッカークラブにおいて、マネジメント・コントロール・システム(MCS)の効果を高める方向に施策を改善することでチーム成績が向上していったプロセスを、MCS理論の観点から経時的に分析・考察する。
著者紹介 1979年佐賀県生まれ。九州大学大学院経済学府博士後期課程修了。博士(経済学 九州大学)。熊本学園大学大学院会計専門職研究科准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812436235
目次 序章 問題の所在とリサーチ・クエスチョン
Ⅰ 研究の背景と目的/Ⅱ リサーチ・クエスチョン/Ⅲ 本書の構成
第1章 先行研究のレビューとリサーチ・デザイン
Ⅰ 先行研究/Ⅱ リサーチ・デザイン
第2章 2013/14シーズン以前のMCS
Ⅰ 概要/Ⅱ チームの年間順位に基づく個人ボーナス/Ⅲ 数項目のKPIに基づく基本給査定/Ⅳ チーム成績
第3章 2014/15シーズンのMCS
Ⅰ 概要/Ⅱ チームの5試合進捗毎の暫定順位に基づく個人ボーナス/Ⅲ 100項目を超えるKPIへの拡張/Ⅳ 練習でのデータ活用/Ⅴ 人間考察/Ⅵ ポジション別/個人別の定性的行動目標/Ⅶ 罰金制度/Ⅷ チーム成績
第4章 2015/16シーズンのMCS
Ⅰ 概要/Ⅱ チームの当初日程順の5試合毎の勝ち点合計に基づく個人ボーナス/Ⅲ 100項目を超えるKPIの継続/Ⅳ 練習でのデータ活用/Ⅴ ユニット別の定量的行動目標/Ⅵ 罰金制度/Ⅶ 組織シンボル/Ⅷ チーム成績
第5章 2016/17シーズンのMCS
Ⅰ 概要/Ⅱ チームの試合消化順の5試合毎の勝ち点合計に基づく個人ボーナス/Ⅲ 100項目を超えるKPIの継続/Ⅳ 練習でのデータ活用の強化/Ⅴ ユニット別の定量的行動目標/Ⅵ 罰金制度/Ⅶ チーム成績
第6章 考察
Ⅰ MCSの体系性と変化/Ⅱ インセンティブ・システム
終章 本書の成果と課題
Ⅰ 本書のまとめと成果/Ⅱ 残された課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.47 783.47
783.47 783.47
サッカー 経営管理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。