検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015350242図書一般321.9/クロ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

標と数の法文化

人名 ベルンハルト・グロスフェルト/著
人名ヨミ ベルンハルト グロスフェルト
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2020.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 標と数の法文化
サブタイトル 時間軸と空間軸から数を眺めよう
シリーズ名 日本比較法研究所翻訳叢書
シリーズ番号 85
タイトルヨミ シルシ ト スウ ノ ホウブンカ
サブタイトルヨミ ジカンジク ト クウカンジク カラ スウ オ ナガメヨウ
シリーズ名ヨミ ニホン ヒカクホウ ケンキュウジョ ホンヤク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 85
人名 ベルンハルト・グロスフェルト/著   山内 惟介/訳
人名ヨミ ベルンハルト グロスフェルト ヤマウチ コレスケ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2020.9
ページ数または枚数・巻数 14,295p
大きさ 21cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-8057-0386-1
ISBN 4-8057-0386-1
注記 原タイトル:Zeichen und Zahlen im Recht 原著第2版の翻訳
注記 文献:p281〜286
分類記号 321.9
件名 比較法学記号
内容紹介 記号は思考と法に対してどのような影響を及ぼしているのか。ドイツ民法典の消滅時効期間はなぜ3年なのか。記号と数に限定して社会行動文法を解明し、実定法解釈に不可避の前提的知識を提供する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812431187
目次 第1章 記号
第1節 記号論/第2節 記号の力/第3節 記号の支配者/第4節 記号と環境/第5節 記号の形態/第6節 記号と解釈/第7節 記号の吸引力/第8節 記号相互間の緊張関係/第9節 記号間の争い/第10節 自覚
第2章 コンピューター
第1節 言葉の変更/第2節 思考の変更/第3節 伝統的体系の危機/第4節 極端なケース/第5節 化石化/第6節 忘却/第7節 思考の自由/第8節 非生産的側面
第3章 数
第1節 数の利用/第2節 文化と数/第3節 不正確な数
第4章 数と法
第1節 ギリシア/第2節 聖書/第3節 詩篇に現れた「律法」/第4節 ローマ法/第5節 中世/第6節 ベントハイムのイエス・キリスト/第7節 黄金比/第8節 簿記/第9節 五芒星/第10節 啓蒙主義/第11節 言葉への注意喚起/第12節 現代法
第5章 法典に現れた数
第1節 ドイツ民法典/第2節 ドイツ商法典/第3節 合理性
第6章 3
第1節 歴史/第2節 数の数え方/第3節 3の倍数の体系/第4節 直観による探求/第5節 文化との結び付き/第6節 象徴的意味/第7節 現れ方/第8節 神の数/第9節 律法に現れた数/第10節 ローマ法大全/第11節 学説彙纂/第12節 その他の法律
第7章 4
第1節 歴史/第2節 数の数え方/第3節 折り返しのときに現れる数/第4節 4の倍数の体系/第5節 新しい秩序/第6節 直観的基盤/第7節 ギリシア/第8節 10という数を生み出す母胎/第9節 正義の数/第10節 聖書/第11節 ローマ法大全/第12節 3に対する関係/第13節 40
第8章 5
第1節 歴史/第2節 数の数え方/第3節 5の倍数の体系/第4節 典型例/第5節 直観的基盤/第6節 法の象徴的意味/第7節 聖書/第8節 中世/第9節 素数/第10節 50
第9章 7
第1節 数の数え方/第2節 数のサイクル/第3節 8に対する関係/第4節 6に対する関係/第5節 特徴/第6節 多様な捉え方/第7節 7に関わる数の連鎖/第8節 直観的基盤/第9節 ギリシア/第10節 聖書/第11節 ローマ法大全/第12節 中世/第13節 童話/格言/第14節 年齢/第15節 集団の規模
第10章 8
第1節 総説/第2節 繰り返し/第3節 並存/第4節 1を足した数
第11章 9/18
第1節 歴史/第2節 数の数え方/第3節 直観的基盤/第4節 インド・ヨーロッパ語族/第5節 聖書/ダンテ/第6節 抑制
第12章 10
第1節 取得時効期間/第2節 歴史/第3節 数の数え方
第13章 12
第1節 例示/第2節 歴史/第3節 象徴的意味
第14章 30
第1節 消滅時効/第2節 30
第15章 99
第1節 起源/第2節 歴史/第3節 繰り返し/第4節 数の数え方
第16章 100
第1節 数の数え方/第2節 象徴的意味/第3節 インド/地中海地域/第4節 聖書
第17章 1,000
第1節 象徴的意味/第2節 数の数え方/第3節 999/第4節 千年王国
第18章 数の地位
第1節 無意識のまま使われた数/第2節 自然の基盤/第3節 境界設定/第4節 数に関する未知の側面/第5節 数に対する態度/第6節 環境/第7節 惰性/第8節 手掛かりとなる数/第9節 神話/第10節 優遇される数/第11節 諸秩序間の普遍性の探求
第19章 数に対する疑問
第1節 批判/第2節 限界
第20章 法比較
第1節 移転可能性/第2節 数の量的把握と質的把握/第3節 翻訳可能性/第4節 機能の比較/第5節 向こう側へ送り届ける/第6節 法の統一
第21章 むすび
第1節 共感できる数/第2節 記号の危うさ/第3節 記号使いの名人/第4節 想像力



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベルンハルト・グロスフェルト 山内 惟介
比較法学 記号 数
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。