検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015311855図書一般701.1/アオ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境を批評する

人名 青田 麻未/著
人名ヨミ アオタ マミ
出版者・発行者 春風社
出版年月 2020.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境を批評する
サブタイトル 英米系環境美学の展開
タイトルヨミ カンキョウ オ ヒヒョウ スル
サブタイトルヨミ エイベイケイ カンキョウ ビガク ノ テンカイ
人名 青田 麻未/著
人名ヨミ アオタ マミ
出版者・発行者 春風社
出版者・発行者等ヨミ シュンプウシャ
出版地・発行地 横浜
出版・発行年月 2020.8
ページ数または枚数・巻数 302,20p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-86110-698-9
ISBN 4-86110-698-9
注記 文献:巻末p8〜20
分類記号 701.1
件名 美学環境
内容紹介 環境を美的に見ることはいかにして可能か? なぜ私たちは環境について語り合うのか? 英米系環境美学のこれまでの議論展開を批評理論として読み直し、常に変化し続ける環境に対する美学的アプローチを考察する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812429863
目次 第1章 環境としての世界とその批評-英米系環境美学とはなにか
第1節 美学からの環境へのアプローチ/第2節 英米系環境美学のスタイル
第2章 知識による美的鑑賞の変容-カールソンの環境美学
第1節 ネイチャーライティングと環境批評家/第2節 知識によって支えられる環境批評/第3節 影を潜める主体-カールソンの達成点と問題点
第3章 諸説の再配置-環境批評理論としての評価
第1節 認知モデル/非認知モデル、そしてそのボーダーライン/第2節 環境の批評はできない-ゴドロヴィッチ、キャロル、バッドとフィッシャー/第3節 環境を批評する-サイトウ、バーリアント、ブレイディ
第4章 フレームをつくる-鑑賞対象の選択と参与の美学
第1節 バーリアントの参与の美学とその展開可能性/第2節 ミクロな変化のフレーミング-個別の活動と統括的活動/第3節 美的鑑賞の始まりはどこか-美的快の源泉としてのフレーミング
第5章 観光と居住-統括的活動とフレーミング
第1節 行って帰ってくる-観光と居住の円環構造/第2節 観光という統括的活動-ずれては重なるフレーム/第3節 居住という統括的活動-時間的厚みのあるフレーム
第6章 環境批評家とはだれか-美的判断の規範性
第1節 ブレイディによる規範性の再定義/第2節 コミュニケーションと規範の生成/第3節 批評家たちの協働-環境の漸進的な把握のために



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

701.1 701.1
美学 環境
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。