検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015362403図書児童C834/タイ/書庫貸出可 
2 0015568132図書児童C834/タイ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

春夏秋冬の写真英語ずかん 春 

人名 大門 久美子/編
人名ヨミ ダイモン クミコ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2020.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 春夏秋冬の写真英語ずかん 春 
サブタイトル 日本の四季を話そう
タイトルヨミ ハル ナツ アキ フユ ノ シャシン エイゴ ズカン ハル 
サブタイトルヨミ ニホン ノ シキ オ ハナソウ
人名 大門 久美子/編
人名ヨミ ダイモン クミコ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.8
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8113-2746-4
ISBN 4-8113-2746-4
分類記号 834
件名 英語-単語季節
内容紹介 生き物、自然、行事、食べ物など、日本の四季にまつわる言葉を写真で紹介し、日本語、英語のスペル、カタカナで記した英語の発音(読みかた)を掲載。春は、「ウグイス」「花曇り」「ひな祭り」などを取り上げる。
著者紹介 岡山県出身。岡山大学大学院教育学研究科修了。(株)ベネッセコーポレーションを経て、編集プロダクションを設立。著書に「中学英語で話そう日本の文化」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812427159
目次 この本のつかいかた
植物 Plants
草・木 Grass & Trees/花 Flowers
生き物 Living Things
魚介 Fish/水辺 Near Water/昆虫 Insects/鳥 Birds/動物 Animal
自然 Nature
天気・気候 Weather & Climate/状況・現象 Facts & Phenomena
行事 Events
くらし Spring Time
食べ物 Food
野菜と料理 Vegetables & Dishes/料理 Dishes/おやつ・デザート Snacks & dessert/くだもの Fruit/野菜 Vegetables
コラム
1|春の祝日/2|春を表す二十四節気について
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大門 久美子
834 834
英語-単語 季節
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。