検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015565468図書一般202.5/ササ16/121F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中近世陶磁器の考古学 第12巻 

人名 佐々木 達夫/編
人名ヨミ ササキ タツオ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2020.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中近世陶磁器の考古学 第12巻 
タイトルヨミ チュウキンセイ トウジキ ノ コウコガク
人名 佐々木 達夫/編   佐々木 達夫/[ほか著]
人名ヨミ ササキ タツオ ササキ タツオ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.8
ページ数または枚数・巻数 326p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-639-02720-1
ISBN 4-639-02720-1
分類記号 202.5
件名 考古学陶磁器
内容紹介 遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。それら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点による歴史研究の成果をまとめる。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科考古学専門課程博士課程単位取得退学。金沢大学名誉教授、古代学協会理事、日本考古学会評議員。著書に「陶磁器、海をゆく」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812426026



目次


内容細目

明代中国から海外諸国へわたった陶磁器   9-30
松浦 章/著
明代官窯青花磁器の量産方法   31-47
陳 殿/著
天目と覆輪   49-68
小林 仁/著
伊万里焼「染付柳鳥文皿」にみる製磁原料と生産技術の問題   69-85
陳 東和/著 小林 仁/著 翁 婉容/訳
陶磁貿易と苧麻貿易   87-105
関口 広次/著
京都北部貿易陶磁器の2つのルート   107-129
伊野 近富/著
サハリン出土の越後産焼酎徳利   松前徳利   131-144
関根 達人/著 木戸 奈央子/著
ソウル・公平洞遺跡にみる朝鮮時代前期陶瓷消費の様相   145-169
朴 正敏/著 田代 裕一朗/訳
安平壺をめぐる謎   171-194
坂井 隆/著
唐津焼の起源   研究史編   考古学以前の研究史を振り返る   195-236
村上 伸之/著
残っていた将軍注文石台の取手   酒井田柿右衛門家伝来の石台資料について   237-248
家田 淳一/著
京焼研究の一視角   続   249-270
角谷 江津子/著
暦文碗とは何か   暦注の描かれた京・信楽焼系陶器茶碗について   271-297
村田 道博/著
南海Ⅰ号アラビア文字陶磁器について   299-326
石黒 ひさ子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 達夫 佐々木 達夫
202.5 202.5
考古学 陶磁器
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。