書誌種別 |
図書 |
タイトル |
井戸村家文書 第1 |
シリーズ名 |
史料纂集 |
シリーズ名 |
古文書編 |
タイトルヨミ |
イドムラ ケ モンジョ |
シリーズ名ヨミ |
シリョウ サンシュウ |
シリーズ名ヨミ |
コモンジョヘン |
人名 |
神田 千里/校訂
白川部 達夫/校訂
|
人名ヨミ |
カンダ チサト シラカワベ タツオ |
出版者・発行者 |
八木書店出版部
/
八木書店(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヤギ ショテン シュッパンブ/ヤギ ショテン |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
2020.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
3,15,252p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥15000 |
ISBN |
978-4-8406-6049-5 |
ISBN |
4-8406-6049-5 |
分類記号 |
216.1
|
件名 |
滋賀県-歴史-史料
/
井戸村家
|
内容紹介 |
近江国坂田郡箕浦の土豪、井戸村家に伝存した文書群「井戸村家文書」。長浜城歴史博物館所蔵の約300点を校訂・翻刻し、併せて花押を掲載する。第1は、「歴代古書年譜」の智卷・仁卷に収録された文書を収める。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812421197 |
目次 |
歴代古書年譜 智 |
|
一 性光・長俊連署田地賣券 康案貳年九月十七日 |
|
二 妙觀畠地賣券 貞治四年二月廿八日 |
|
三 左衞門四郎田地賣券 永徳二年正月十一日 |
|
四 尼某・子某連署畠地賣券 應永八年十一月十日 |
|
五 横田定明居屋敷賣券 應永十七年二月十八日 |
|
六 岩脇法明・秀久連署田地賣券 應永十九年十二月十九日 |
|
七 小野南谷信繼田地賣券 應永廿年十二月十七日 |
|
八 今井大南藤吉田地賣券 應永廿貳年三月廿八日 |
|
九 今井新藤原清連田地賣券 應永貳拾貳年十一月十八日 |
|
一〇 明宗・道金連署畠地寄進状 永亨元年十月十一日 |
|
一一 祐正田地讓状 永享七年三月六日 |
|
一二 惣持庵善信畠地賣券 永享拾貳年十一月四日 |
|
一三 堀部河上妙性・與隨連署田地賣券 文安二二年壬二月五日 |
|
一四 堀部河上妙性・與隨連署田地賣券 文安二二年三月五日 |
|
一五 龍江寺けんさん田地賣券 文案五年十月廿二日 |
|
一六 北走井猷惠・次吉・衞門連署寺田職賣券 寶徳三年六月十八日 |
|
一七 井戸村固政下地寄進状 寶徳參年十二月 日 |
|
一八 長澤村正覺畠地賣券 寶徳肆年五月二日 |
|
一九 三郎二郎・三郎衞門・了慶連署畠地賣券 享徳貳年十一月 日 |
|
二〇 道乘・景等連署畠地田賣券 康正參年卯月廿六日 |
|
二一 寳憧運海田地賣券 長祿參年十一月卅日 |
|
二二 濱四郎衞門嫡女イノコ・淵守五郎衞門連署田地賣券 長祿二二年十二月三日 |
|
二三 井戸村遠富田地寄進状 長祿四年十二月廿日 |
|
二四 河井成禰田地賣券 文正元年三月廿三日 |
|
二五 井戸村定阿彌覺書寫 文明三年八月 日 |
|
二六 ゑんしん房・東方公文深藤・同清宗連署下地賣券 文明四年二月 日 |
|
二七 井戸村定阿彌讓與目録 文明五年九月廿八日 |
|
二八 ヒチ信畠地賣券 文明六年四月十一日 |
|
二九 下坂濱祖印・源六兵衞連署田地賣券 文明十參年五月三日 |
|
三〇 文明十三年分十二條郷地頭方年貢算用返合状寫 「文明十三年」次七月 日 |
|
三一 木幡雅冬契状寫 文明十八年二月廿四日 |
|
三二 岩脇慶理・同孫左衞門連署田地賣券 文明十八年四月 日 |
|
三三 岩脇向靏丸・周忠連署田地賣券 明應貳年十一月 日 |
|
三四 明應三年分十二條郷定法寺年貢米算用状寫 「明應三年」次六月 日 |
|
三五 岩脇北林高秀田地賣券 明應四年二月 日 |
|
三六 不動坊圓清田地賣券 明應四年三月 日 |
|
三七 北走井大善坊慶詮田地賣券 明應五年卯月十七日 |
|
三八 今井家繼田地賣券 明應七年拾二月 日 |
|
三九 慶覺田地賣券 明應九年六月十九日 |
|
四〇 鳥居左近田地賣券 明應十年二月十五日 |
|
四一 柏淵兵衞五郎田地賣券 明應十年二月十五日 |
|
四二 井戸村遠定・同清定・明宗連署田地讓状案寫 永正七年正月十二日 |
|
四三 唯阿・蓮阿・持阿連署田地賣券寫 永正七年三月 日 |
|
四四 顏戸忠俊田地賣券 永正九年十一月廿一日 |
|
四五 顏戸忠俊公方年貢上進状 永正拾參年十一月七日 |
|
四六 加之番算用状寫 天文十七年極月 日 |
|
四七 中左近田地賣券 天文拾八年十二月十九日 |
|
四八 清定院宗慶・明宗院宗瑞・井戸村清宗連署田地讓状 天文十九年三月十八日 |
|
四九 清定院宗慶・明宗院宗瑞・井戸村清宗・同清光連署田地寄進状 天文十九年三月十八日 |
|
五〇 井戸村光慶・同□寶等連署田地一職賣券 元龜參年正月十八日 |
|
五一 井戸村光慶田地一職賣券 天正五年拾貳月廿六日 |
|
五二 八郎右衞門作職書上 天正拾九年三月十二日 |
|
五三 大音五介安堵状寫 天正十九 十一月十一日 |
|
五四 大音五介諸役免許状寫 文祿三 正月廿一日 |
|
五五 ふせあねはつのふ一跡預り状寫 文六貳年三月廿九日 |
|
五六 細江村久左衞門・孫三郎連署米借用状 文祿四年七月九日 |
|
五七 岩脇刑部次郎田地賣券 文祿五年五月 |
|
五八 長濱中魚屋町平左衞門銀子預り状 慶長三年二月十日 |
|
五九 某貸米算用日記寫 慶長三年十二月廿三日 |
|
六〇 助兵衞等連署米借用状 慶長五 七月九日 |
|
六一 西丁兵衞・あらけ孫太郎連署河原一作預り状寫 慶長八年九月三日 |
|
六二 西丁彦兵衞・同衞門大郎連署下地一作預り状寫 慶長九年三月十三日 |
|
六三 井戸村秀成屋敷まとわかし状寫 慶長十參年十二月廿六日 |
|
六四 西町彦作河原一作預り状 慶長拾六年二月拾五日 |
|
六五 井戸村秀成畠地まとわかし状 慶長十七年十二月卅日 |
|
六六 井戸村秀成屋敷まとわかし状 慶長拾八年三月十九日 |
|
六七 井戸村平兵衞河原まとわかし状寫 元和元年二月廿八日 |
|
六八 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和貳年十二月十五日 |
|
六九 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和參年貳月十八日 |
|
七〇 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和參年三月二日 |
|
七一 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和參年三月二日 |
|
七二 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和參年三月二日 |
|
七三 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和參年三月二日 |
|
七四 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和參年十二月廿七日 |
|
七五 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和三年十二月廿八日 |
|
七六 井戸村政俊屋敷まとわかし状寫 元和四年二月八日 |
|
七七 井戸村忠清屋敷まとわかし状寫 元和八年霜月廿九日 |
|
七八 井戸村忠清田畑境ニ付訴状寫 寛永元年十月 |
|
七九 井戸村忠清證文寫 寛永三年十月十二日 |
|
八〇 井戸村忠清屋敷年季賣券寫 寛永三年拾一月三日 |
|
八一 井戸村忠清證文寫 寛永三年極月十六日 |
|
八二 加田村仁助倅進置證文寫 寛永四年十二月廿五日 |
|
八三 太兵衞・左近兵衞連署證文寫 寛永六年二月廿五日 |
|
八四 西丁二郎三郎屋敷預り状寫 寛永六年壬二月廿六日 |
|
八五 箕浦村庄屋・年寄等連署證文寫 寛永六年後二月六日 |
|
八六 箕浦村作介手形寫 寛永六年三月 |
|
八七 箕浦村庄屋・年寄等連署手形寫 寛永六年三月 |
|
八八 箕浦村庄屋・年寄等連署手形寫 寛永六年後二月七日 |
|
八九 箕浦村介若後家言上状寫 寛永六年卯月三日 |
|
九〇 箕浦村介若後家言上状 寛永六年卯月廿五日 |
|
九一 長崎三郎右衞門等連署状寫 巳 卯月廿七日 |
|
九二 箕浦村助若後家申状寫 (年未詳)八月三日 |
|
九三 井戸村喜吉申分覺書寫 (年月日未詳) |
|
九四 箕浦村又十郎等屋敷預り手形寫 寛永六年二月廿八日 |
|
九五 井戸村忠清名字授與状寫 寛永拾年正月吉日 |
|
九六 與吉河原預り状寫 寛永拾四年九月廿一日 |
|
九七 井戸村彦四郎申状寫 寛 十四年八月二日 |
|
九八 善四郎屋敷預り手形寫 寛永拾六年正月廿日 以下続く |