検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014689921図書児童C474/ホシ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

すごいぜ!菌類

人名 星野 保/著
人名ヨミ ホシノ タモツ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2020.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル すごいぜ!菌類
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ番号 355
タイトルヨミ スゴイゼ キンルイ
シリーズ名ヨミ チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号ヨミ 355
人名 星野 保/著
人名ヨミ ホシノ タモツ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.7
ページ数または枚数・巻数 189p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-480-68380-9
ISBN 4-480-68380-9
注記 文献:p182〜189
分類記号 474.7
件名 菌類
内容紹介 高温や低温、重金属濃度の高い場所なども含め、地球上のありとあらゆるところにいて、その総数は150万種とも言われる菌類。カビやきのこ、酵母といった菌類とは何か。様々なエピソードを交えて菌類を紹介する。
著者紹介 1964年東京都生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程満期退学。博士(農学)。八戸工業大学工学部生命環境科学科教授。専門は菌類の低温適応と産業利用。著書に「菌は語る」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812414766
目次 はじめに 生き物オタクの少年、菌学者になる
第一章 「菌」とはナニモノなのか?
たかがばい菌、されどばい菌/人、菌類を知る/今、菌界に名を連ねる者たち/簡単に一人にはなれない/私の中の極限環境/ウチの菌はどんな菌?/新種はひっそりと隠れてはいない
第二章 「菌」として生きる
え! 親戚だったの?/細胞の中にたくさんの核がある!/菌類の生き方(1) 自分のコピーが増える(無性生殖)/菌類の生き方(2) 自分と少し違う個体を増やす(有性生殖)/菌類の生き方(3) 自分を変えて、そのコピーを増やす(疑似有性生殖)/時には速く、時にはゆっくり進化する
第三章 「菌」はバイタリティーにあふれている
極限を生きる 温度プラス編/極限を生きる 温度マイナス編/それ美味いかな? 重金属に耐える/他の生き物を利用してでも生きる/菌が感じ、考える
第四章 なまらすごいぜ! 菌類(略)
ヒトが認めたそのすごさ/とは言え、人との関りNo.1は酵母だろう/戦争の置き土産/変わり者の力を借りる/暑さに負けず、塩対応も乗り切る/ミクロの世界が美しい/個体の寿命と種の寿命
おわりに 菌の生き方と人の生き方
参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

474.7 474.7
菌類
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。