検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015367428図書一般611.2/トウ20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

どう生かす都市農地

出版者・発行者 農政ジャーナリストの会
出版年月 2020.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル どう生かす都市農地
シリーズ名 日本農業の動き
シリーズ番号 No.205
タイトルヨミ ドウ イカス トシ ノウチ
シリーズ名ヨミ ニホン ノウギョウ ノ ウゴキ
シリーズ番号ヨミ 205
出版者・発行者 農政ジャーナリストの会農山漁村文化協会(発売)
出版者・発行者等ヨミ ノウセイ ジャーナリスト ノ カイ/ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2020.5
ページ数または枚数・巻数 141p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-540-20061-8
ISBN 4-540-20061-8
分類記号 611.2
件名 農地都市農業
内容紹介 「どう生かす都市農地」を特集し、「都市農業・農地をめぐる制度改正の意義と限界」「農あるまちづくり 東京の現場から」等の論考を質疑を交えて収録。農政の焦点、地方記者の眼なども掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812406249



目次


内容細目

農業気象台   4-5
都市農業振興基本法で都市農業はどう変わるか   6-19
榊田 みどり/著
都市農業・農地をめぐる制度改正の意義と限界   20-51
安藤 光義/著
都市農業関連法形成をどう見るか   都市農地を活かしたアグリメディアのビジネス展開について   52-79
諸藤 貴志/著
都市農地関連法の改正で農家の継承はどうなる   80-103
原 修吉/著
農あるまちづくり東京の現場から   104-131
飯田 勝弘/著
農産物輸出五兆円の舞台裏   132-135
山田 優/著
東日本大震災から九年福島の復興は今…   136-140
深谷 茂美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.2 611.2
611.2 611.2
農地 都市農業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。