検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015280803図書一般069.3/カナ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

転換期の博物館経営

人名 金山 喜昭/編
人名ヨミ カナヤマ ヨシアキ
出版者・発行者 同成社
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 転換期の博物館経営
サブタイトル 指定管理者制度・独立行政法人の検証と展望
タイトルヨミ テンカンキ ノ ハクブツカン ケイエイ
サブタイトルヨミ シテイ カンリシャ セイド ドクリツ ギョウセイ ホウジン ノ ケンショウ ト テンボウ
人名 金山 喜昭/編
人名ヨミ カナヤマ ヨシアキ
出版者・発行者 同成社
出版者・発行者等ヨミ ドウセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.4
ページ数または枚数・巻数 6,251p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-88621-841-4
ISBN 4-88621-841-4
分類記号 069.3
件名 博物館指定管理者制度
内容紹介 指定管理者制度を導入して、博物館はどのように変わったのか。独立行政法人の取り組みを含め、近年の特色ある事例を豊富に紹介。その実状と課題を明らかにし、博物館経営の具体的な方策を提言する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程(満期退学)。同大学キャリアデザイン学部教授。博士(歴史学)。著書に「日本の博物館史」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812399828
目次 第1章 指定管理者制度と博物館の動向
第2章 NPO指定管理館の事例
1.地域の宝となる青函連絡船博物館をめざす[函館市青函連絡船記念館摩周丸]/2.昭和初期のお屋敷を活用した芸術文化施設[砂丘館]/3.地域の自然・人とともに歩む博物館[高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)]/4.古代の遺産を護って情報発信[荒神谷博物館]
第3章 企業指定管理館の事例
1.市民・地域・企業と協働する科学館[多摩六都科学館]/2.官民協働で取り組む博物館運営[愛媛県歴史文化博物館]/3.新しい観光名所の創成へ[長崎歴史文化博物館]
第4章 財団法人(公設)指定管理館の事例
1.北の大地の歴史と生活文化を未来へ[野外博物館北海道開拓の村]/2.国際港湾都市・横浜の美術振興と美術館-その過去・現在・未来-[横浜美術館]/3.多彩な文化・社会教育施設を運営する[大垣市文化事業団]/4.城郭と考古をテーマとするフィールドミュージアムの拠点[滋賀県立安土城考古博物館]/5.大名家資料の調査研究・公開と地域連携[高知県立高知城歴史博物館]
第5章 独立行政法人による博物館経営
1.東京国立博物館/2.国立科学博物館/3.地方独立行政法人
第6章 博物館経営各論
1.博物館行政と博物館経営/2.インバウンド観光と博物館/3.博物館と地域コミュニティの連携/4.大阪市における動物園の経営形態に関する議論/5.市民参加と博物館経営/6.博物館評価と博物館経営/7.指定管理者制度下における公立博物館の外部資金調達
第7章 博物館経営の展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

069.3 069.3
博物館 指定管理者制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。