検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014671846図書児童C481/イマ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

どっちがどっち!?

人名 今泉 忠明/監修
人名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2020.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル どっちがどっち!?
サブタイトル にたものずかん
シリーズ名 学研の図鑑LIVE
シリーズ名 どうぶつブック
タイトルヨミ ドッチ ガ ドッチ
サブタイトルヨミ ニタモノ ズカン
シリーズ名ヨミ ガッケン ノ ズカン ライブ
シリーズ名ヨミ ドウブツ ブック
人名 今泉 忠明/監修   高岡 昌江/文   友永 たろ/絵
人名ヨミ イマイズミ タダアキ タカオカ マサエ トモナガ タロ
新装版
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.4
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 26cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-05-205194-4
ISBN 4-05-205194-4
注記 初版:学研 2007年刊
分類記号 481.1
件名 動物形態学
内容紹介 チーターとヒョウ、アシカとアザラシのちがいは? 「にたもの」を徹底比較して、見分けるポイントをイラストで解説。にている理由もわかって、動物の知識がたくさん身につきます。ジャケット裏にもイラストあり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812397571
目次 チーターとヒョウ どちらも、からだにもようがあって、そっくりだよ。
アシカとアザラシ どちらも、4本のあしがひれになっているよ。
アライグマとタヌキ どちらも目のまわりが黒いよ。
ハリモグラとハリネズミ どちらも、背中が針でびっしりおおわれているよ。
ムササビとモモンガ どちらも、からだのわきに膜があって、滑空するよ。
オオカミとハイエナ どちらも、きばがあってイヌににているよ。
サイとカバ どちらも、あしが短くてずんぐりしているよ。
ジュゴンとマナティー どちらも、魚みたいに大きい尾びれがあるよ。
カワウソとラッコ どちらも、胴長で泳ぎがうまいよ。
アフリカゾウとアジアゾウ どちらも、ゾウ。鼻がとっても長いよ。
ヒグマとツキノワグマ どちらも、クマ。からだが大きくて長いつめをもっているよ。
グレビーシマウマとサバンナシマウマとヤマシマウマ みんな、シマウマ。白と黒のしまもようのからだだよ。
シカとカモシカ どちらも「シカ」? 2本のつのがあるよ。
ハムスターとモルモット どちらも、しっぽの短いネズミだよ。
コウノトリとツル どちらも、くちばしとあしが長い鳥だよ。
ヒラメとカレイ どちらも、平べったくて両目がからだの片側にある魚だよ。
ウナギとアナゴ どちらも、ヘビのように細長い魚だよ。
ちいさなにたものずかん
イモリとヤモリ/チョウとガ/ハチとアブ/ダンゴムシとワラジムシ/ムカデとヤスデ/カブトガニとカブトエビ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明 高岡 昌江 友永 たろ
481.1 481.1
動物形態学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。