書誌種別 |
図書 |
タイトル |
教育と法のフロンティア |
タイトルヨミ |
キョウイク ト ホウ ノ フロンティア |
人名 |
伊藤 良高/編
大津 尚志/編
橋本 一雄/編
荒井 英治郎/編
|
人名ヨミ |
イトウ ヨシタカ オオツ タカシ ハシモト カズオ アライ エイジロウ |
版次 |
新版 |
出版者・発行者 |
晃洋書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウヨウ ショボウ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2020.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,132p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-7710-3354-2 |
ISBN |
4-7710-3354-2 |
分類記号 |
373.22
|
件名 |
教育-法令
|
内容紹介 |
教育と法をめぐる諸問題について、教育基本法をはじめ、関係法規や判例、自治体条例を幅広く取りあげ、保育・社会福祉など関連領域にも言及。立法のみならず、制度、政策、行財政を含めて検討する。 |
著者紹介 |
熊本学園大学社会福祉学部教授、桜山保育園理事長、博士(教育学)。著書に「幼児教育行政学」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812397498 |
目次 |
第1章 教育と法 |
|
はじめに/1 教育を受ける権利の法的性格/2 教育を受ける権利を保障する法体系/3 子ども個人の人権に学校教育はどこまで譲歩できるか/おわりに |
|
第2章 家庭教育と法 |
|
はじめに/1 子育ての責任と保護者/2 子育てと家庭・地域社会/3 児童虐待の防止と地域社会/おわりに |
|
第3章 保育・幼児教育と法 |
|
はじめに/1 保育・幼児教育制度改革の展開と論点/2 保育・幼児教育と教育基本法/3 保育・幼児教育と「子ども・子育て関連3法」等関係法規/おわりに/コラム1 保育・幼児教育の無償化を考える |
|
第4章 学校制度と法 |
|
はじめに/1 学校制度と教育基本法・関係法規/2 学校制度改革の展開と論点/おわりに |
|
第5章 学校経営と法 |
|
はじめに/1 学校経営改革の展開と論点/2 学校経営と教育基本法/3 学校経営と学校教育法等関係法規/おわりに/コラム2 学校安全への対応を考える/コラム3 「学校と地域との連携」のめざすもの |
|
第6章 教育課程と法 |
|
はじめに/1 教育目的・目標と法/2 国と教育課程基準/3 地方・学校における教育課程/おわりに/コラム4 「道徳の教科化」の意味するもの |
|
第7章 障害児(者)教育と法 |
|
はじめに/1 障害児教育と教育基本法及び学校教育法/2 障害者の権利に関する条約及び障害者基本法と障害児(者)教育/3 発達障害者支援と障害児(者)教育/4 障害者虐待防止法と教育/おわりに |
|
第8章 教員制度と法 |
|
はじめに/1 教員と教育基本法/2 教員の免許状と養成/3 教員の任用と異動、給与/4 教員の服務と研修/5 教員の労働法制/6 「学び続ける教員像」と制度改革/おわりに/コラム5 「チーム学校」の在り方を考える |
|
第9章 社会教育・生涯学習と法 |
|
はじめに/1 社会教育・生涯学習振興と教育基本法/2 社会教育・生涯学習振興と関係法規/3 社会教育行政・生涯学習振興行政の位置づけの揺らぎ/おわりに |
|
第10章 教育行財政と法 |
|
はじめに/1 教育行財政の原理と論点/2 教育行財政と教育基本法/3 教育行財政と教育の地方自治の課題/おわりに |
|
第11章 教育と社会福祉と法 |
|
はじめに/1 「子どもの貧困」という問題/2 教育と社会福祉の関係法規/3 「子どもの貧困」根絶に向けた課題/おわりに |