蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015204803 | 図書一般 | 835.1/ヨシ20/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
英語中間構文の研究
|
人名 |
吉村 公宏/著
|
人名ヨミ |
ヨシムラ キミヒロ |
出版者・発行者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2020.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
英語中間構文の研究 |
シリーズ名 |
ひつじ研究叢書 |
シリーズ番号 |
言語編第167巻 |
タイトルヨミ |
エイゴ チュウカン コウブン ノ ケンキュウ |
シリーズ名ヨミ |
ヒツジ ケンキュウ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
ゲンゴヘン-167 |
人名 |
吉村 公宏/著
|
人名ヨミ |
ヨシムラ キミヒロ |
出版者・発行者 |
ひつじ書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヒツジ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2020.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,323p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7200 |
ISBN |
978-4-8234-1013-0 |
ISBN |
4-8234-1013-0 |
注記 |
文献:p243〜255 |
分類記号 |
835.1
|
件名 |
英語-構文論
/
英語-意味論
|
内容紹介 |
能動と受動の中間がなぜ「属性」を表現するのか、そのときの属性とは何か。伝統文法、生成文法、認知文法の研究成果を総括し、多数の実例データを駆使しつつ、新しい説明原理によってその本質に迫る。 |
著者紹介 |
1954年大阪府生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。博士(文学)。Ph.D.(Linguistics)。龍谷大学文学部教授。著書に「はじめての認知言語学」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812386547 |
目次 |
序章 本書のねらい-導入と構成 |
|
第1章 記述的特徴 |
|
1.はじめに/2.構文スキーマと意味/3.態(voice)/4.内部構造/5.単純現在時制と総称性/6.レジスター・文体・談話 |
|
第2章 研究史と問題点 |
|
1.総論/2.発生起源/3.伝統文法/4.生成文法/5.語彙概念構造/6.認知文法/7.総括 |
|
第3章 構文と動詞 |
|
1.動詞の分類と非能格・非対格動詞/2.動詞と構文から見た中間構文の位置づけ/3.中間構文に現れる動詞の分布-交替現象から/4.寄生的カテゴリーとしての中間表現/5.新奇動詞/6.コンテキストとフレーム情報 |
|
第4章 属性とは何か |
|
1.属性解釈の文明的基盤/2.因果メタファー/3.能動論理と中間論理/4.属性の二極/5.属性認知の連続モデル/6.寄生的拡張としての中間構文/7.場所副詞と属性読み/8.属性と総称性 |
|
第5章 主体化と認識モード |
|
1.グラウンディング(Grounding)/2.主体化(Subjectification)/3.中間構文の「主体性(Subjectivity)」/4.主体化を裏づける文法的特徴/5.結び |
|
終章 物心一如 |
|
1.3つの論点/2.「序章」への答え/3.新たな認識モードの可能性/4.主客のダイナミズム/5.「主体」と物心一如 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる