検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015205164図書一般611.922/ヒク20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

植民地支配下の朝鮮農民

人名 樋口 雄一/著
人名ヨミ ヒグチ ユウイチ
出版者・発行者 社会評論社
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 植民地支配下の朝鮮農民
サブタイトル 江原道の事例から
タイトルヨミ ショクミンチ シハイカ ノ チョウセン ノウミン
サブタイトルヨミ コウゲンドウ ノ ジレイ カラ
人名 樋口 雄一/著
人名ヨミ ヒグチ ユウイチ
出版者・発行者 社会評論社
出版者・発行者等ヨミ シャカイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 276p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-7845-1210-2
ISBN 4-7845-1210-2
分類記号 611.92215
件名 農民農村-江原道朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
内容紹介 植民地下の朝鮮13道のうち、火田民(焼き畑農業者)が多かった江原道は最も死亡率が高かった-。現地で文献を探し、日本植民地下の農民生活を中心にした論文を書き続けた著者の仕事をまとめた、実証的な歴史研究の書。
著者紹介 1940年生まれ。高麗博物館前館長。中央大学政策文化総合研究所客員研究員。著書に「協和会」「戦時下朝鮮の農民生活誌」「日本の朝鮮・韓国人」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812385309



目次


内容細目

植民地末期の朝鮮農民と食   江原道農民を事例として   13-37
江原道における韓国併合反対独立戦争   一九〇七〜一九一三年   38-65
一九三〇年代の江原道邱井里の農民生活について   66-93
一九三〇年代の江原道医療状況と朝鮮農民   94-118
朝鮮総督府の麻薬政策と朝鮮人の麻薬患者   119-148
江原道における日本への強制労働動員   149-174
江原道における敗戦直前直後地方権力の移行と労働動員   175-206
江原道小作・火田農民 朴慶雨・李成順ご夫婦の証言   207-224
戦時末期朝鮮邑面の機能と朝鮮人民衆との乖離について   225-264

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農民 農村-江原道 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。