検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014663942図書児童C510/ヨシ/書庫貸出中  ×
2 0015256944図書児童C510/ヨシ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

土木のずかん

人名 吉田 勇人/共著
人名ヨミ ヨシダ ハヤト
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 土木のずかん
サブタイトル 構造物を造るわざ
タイトルヨミ ドボク ノ ズカン
サブタイトルヨミ コウゾウブツ オ ツクル ワザ
人名 吉田 勇人/共著   速水 洋志/共著   稲垣 正晴/共著   水村 俊幸/共著
人名ヨミ ヨシダ ハヤト ハヤミ ヒロユキ イナガキ マサハル ミズムラ トシユキ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 103p
大きさ 27cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-274-22511-6
ISBN 4-274-22511-6
分類記号 510
件名 土木工学
内容紹介 現代土木の「わざ」が一目でわかる、インフォグラフィッカルなピクチャーブック。道路、橋、ダム、トンネルなどのいろいろな構造物がどのような土木のわざによって造られているかを、豊富な写真や図面でわかりやすく解説する。
著者紹介 株式会社栄設計技術部次長。一級土木施工管理技士。測量士。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812385291
目次 1章 道路をつくる土木技術
道路ってなんだろう?/道路に種類があるのはなぜ?/道路はどうやってつくる?/道路の舗装はアスファルトか?コンクリートか?/道路の下も大渋滞!?/道路の下、もっと地下へ/マンホールの下には何がある?
2章 橋をつくる土木技術
橋ってなんだろう?/橋はどんな材料でつくられているの?/長い橋を架けるために橋の形を考える/橋はどんな形でつくられるのだろう?/橋をもっと遠くへ架けるにはどうするの?/橋にはその場所に必要な形があるんだ!/どうやって橋を架けるんだろう?/珍しい橋「三奇橋」って知ってる?/川に沈む橋、壊れるようにつくる橋?
3章 ダムをつくる土木技術
ダムってなんだろう?/ダムの材料は岩?土?コンクリート?/コンクリートダムの形がちがうのはなぜ?/ダムはあふれないの?/ダムってどんな設備があるの?/ダムってどうやってつくるの?/ダムを見に行こう(1)/ダムを見に行こう(2)/水をためないダム=土砂をためるダム?/ダムにたまった土砂はどうするの?/見えないダム=地下ダム?
4章 河川を安全に保つための土木技術
川につくる構造物って何?/川の一級、二級って何が違うの?/いろいろな種類の堤防/水門って何をするもの?(1)/水門って何をするもの?(2)/川に構造物をつくって魚が棲めるの?/洪水に立ち向かう聖なる牛って何?/調節池はどうやって川を調節するの?/大きな川(本川)に小さな川が排水できるの?/洪水のとき川の情報を知るためにどのような施設があるの?
5章 トンネルを支える土木技術
トンネルってなんだろう?/トンネルってどうやって掘るの?/トンネルの入口に何か書いてある?
6章 港湾を整備する土木技術
防波堤にも種類があるの?/防波堤はどうやってつくるの?
7章 水を利用する土木技術
水を遠くまで送るにはどうするの?/みんなで使う水、どうやって正確に分けるの?
8章 地球を測る技術
地図はどこから測ってつくるの?/日本の水準原点ってどこ?
9章 土木にまつわる知識
構造物も手入れをするの?/海を渡ってやってきた土本の偉人



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

510 510
土木工学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。