書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ハワイ日系人の強制収容史 |
サブタイトル |
太平洋戦争と抑留所の変遷 |
並列タイトル |
The History of Japanese Internment in Hawai‘i:Changes in the Camps and Camp Life During the Pacific War |
タイトルヨミ |
ハワイ ニッケイジン ノ キョウセイ シュウヨウシ |
サブタイトルヨミ |
タイヘイヨウ センソウ ト ヨクリュウジョ ノ ヘンセン |
人名 |
秋山 かおり/著
|
人名ヨミ |
アキヤマ カオリ |
出版者・発行者 |
彩流社
|
出版者・発行者等ヨミ |
サイリュウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2020.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
273,57p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-7791-2662-8 |
ISBN |
4-7791-2662-8 |
注記 |
文献:巻末p45〜53 ハワイ強制収容関係史(年表):巻末p56〜57 |
分類記号 |
334.476
|
件名 |
日本人(ハワイ在留)-歴史
/
強制収容所
/
太平洋戦争(1941〜1945)
|
内容紹介 |
太平洋戦争開戦を受けて、ハワイで行なわれた日系人戦時強制収容。未だ総括的な研究が十分ではないその歴史を、陸軍資料を中心とした一次資料、回顧録、オーラルヒストリー、地図、写真等、多様な資料を組み合わせて検証する。 |
著者紹介 |
長野県生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻博士課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員PD(沖縄大学)。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812385216 |
目次 |
序章 ハワイ日系人戦時強制収容の包括的理解へ向けて |
|
一 問題の所在と背景/二 研究史と先行研究の問題点/三 本書の課題 |
|
第一章 ハワイ日系人戦時強制収容「開始期」におけるサンドアイランド抑留所の再検討 |
|
一 開戦とサンドアイランド抑留所の設立/二 初期のサンドアイランドの環境/三 管理体制の変化とその記録/四 サンドアイランドの設備向上と抑留者の生活/五 ハワイ日系人強制収容の開始期 |
|
第二章 ホノウリウリ抑留所開設による戦時強制収容「継続期」への移行-面会制度と日系人抑留者の生活 |
|
一 サンドアイランドの閉鎖とホノウリウリの開設/二 戒厳令下の強制収容と日系人コミュニティ/三 面会制度の成立と軍当局の利用/四 抑留者と家族の物資の交換/五 ハワイ日系人強制収容と「継続期」の定着 |
|
第三章 ホノウリウリ抑留所/収容所史の再考-「継続期」における日系人抑留者の「抵抗」から |
|
一 「継続期」の日系人抑留者/二 太平洋の中に位置するホノウリウリ捕虜収容所/三 帰米二世と日本人捕虜の「接触」/四 日系人抑留者の抵抗のかたち/五 戒厳令撤廃の影響と「継続期」の終わり |
|
第四章 戒厳令撤廃以降の日系人抑留者たちと戦時強制収容の「収束期」 |
|
一 戒厳令撤廃前後のホノウリウリ/二 日系一世の抑留継続/三 続帰米二世抑留者/四 徴兵忌避者とその周辺/五 日本送還と「帰米二世暴力事件」/六 日系人抑留所の終焉/七 強制収容の形骸化 |
|
補論 太平洋の中のホノウリウリ-戦争避難民の一時受け入れと移送 |
|
一 戦争避難民の軌跡/二 サイパン島への移送・送還/三 ホノウリウリに付された役割 |
|
終章 ハワイ日系人戦時強制収容の歴史的変遷 |
|
一 抑留対象者と抑留所の変化にみる連続性/二 ホノウリウリの閉鎖と終戦/三 終戦直後のハワイ準州/四 「歴史の共有」に向けて |