検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015147275図書一般520.4/ハセ20/42F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

長谷川逸子の思考 4  ガランドウ・生活の装置 

人名 長谷川 逸子/著
人名ヨミ ハセガワ イツコ
出版者・発行者 左右社
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 長谷川逸子の思考 4  ガランドウ・生活の装置 
タイトルヨミ ハセガワ イツコ ノ シコウ ガランドウ セイカツ ノ ソウチ 
人名 長谷川 逸子/著
人名ヨミ ハセガワ イツコ
出版者・発行者 左右社
出版者・発行者等ヨミ サユウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 304p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-86528-261-0
ISBN 4-86528-261-0
注記 年譜:p279〜288
分類記号 520.4
件名 建築
内容紹介 建築家・長谷川逸子の思考の軌跡をたどる選集。4は、初期住宅のコンセプト「ガランドウ」を主題に、1972〜84年の論考と批評、80年代前半の講演・対談、菊竹清訓や篠原一男、東工大時代等に関するテキストを収録。
著者紹介 日本文化デザイン賞、日本建築学会賞、日本芸術院賞など受賞。ハーバード大学客員教授、芝浦工業大学客員教授など歴任。RIBA称号、ロンドン大学名誉学位。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812364996



目次


内容細目

ガランドウ   9-38
比嘉 武彦/述 長谷川 逸子/述
長い距離   焼津の住宅 1   41-42
物理的スケールと多視点   鴨居の住宅   43-45
斜めの壁   緑ケ丘の住宅   46-49
直角二等辺三角形の立面   焼津の住宅 2   50-54
住宅建築の形式的構造の演習   1972-75   57-68
「長い距離」から「直角二等辺三角形」へ   1972-1977   69-74
多様さと単純さ   75-83
多木 浩二/著
都市への埋め込み作業   焼津の文房具屋   87-91
実体と虚構のあいだ   焼津の文房具屋   92-95
多木 浩二/著
ひとつの形式から複数の形式へ   徳丸小児科   96-100
建築の現場   松山・桑原の住宅   101-105
AONOビル設計メモ   106-109
長谷川さんの松山の仕事を見て   110-116
西澤 文隆/著
住宅設計について思うこと   119-122
このごろ考えていること   123-132
私と建築設計   135-146
住宅設計の発想とプロセス   松山・桑原の住宅   147-160
自然の法則に従うとき消去する空間   161-181
藤井 博巳/述 三宅 理一/述 長谷川 逸子/述
平面をめぐるディスクール   182-196
竹山 聖/述 長谷川 逸子/述
「かた」チームの五年   199-208
菊竹清訓一九六〇年代前半の建築   209-210
装置としての建築   211-235
菊竹 清訓/述 長谷川 逸子/述
ぶつかり合いのなかから   239-267
三十五年の歳月   268-272
多木さんとの出会い   273-276

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

520.4 520.4
建築
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。