検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014650261図書児童C611/シヨ/書庫貸出可 
2 0014656227図書児童C611/シヨ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「いただきます」を考える

人名 生源寺 眞一/著
人名ヨミ ショウゲンジ シンイチ
出版者・発行者 少年写真新聞社
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 「いただきます」を考える
サブタイトル 大切なごはんと田んぼの話
シリーズ名 ちしきのもり
タイトルヨミ イタダキマス オ カンガエル
サブタイトルヨミ タイセツ ナ ゴハン ト タンボ ノ ハナシ
シリーズ名ヨミ チシキ ノ モリ
人名 生源寺 眞一/著
人名ヨミ ショウゲンジ シンイチ
出版者・発行者 少年写真新聞社
出版者・発行者等ヨミ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 141p
大きさ 22cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-87981-693-1
ISBN 4-87981-693-1
注記 食料や農業のことがわかる本:p140〜141
分類記号 611.3
件名 食糧問題
内容紹介 生きるために欠かせない「食べ物」。食べ物をささえる産業や、食料自給率、日本の農業の新しい動きなどについて解説し、農業にふれる楽しさも紹介します。
著者紹介 1951年愛知県生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。福島大学教授、食農学類長。著書に「日本農業の真実」「農業と人間」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812364240
目次 第1章 食べ物とわたしたちの社会
なにを食べたかな?/生きるために欠かせない「食べ物」/食べ物で地域とつながっている/食べ物で世界とつながっている
第2章 食べ物をささえる産業
食べ物を分類してみよう/食べ物をささえる産業/役割を増した食品産業/気になるのは農業や水産業
第3章 食料自給率から見えてくること
二つの食料自給率/食料自給率は「低下」から「横ばい」に/大きく変わった食生活/奥が深い食料自給率/二一世紀の食料生産/どんな国とつながっているのか
第4章 食べ物から世界と日本を見てみよう
「飢餓」と「飽食」/食品ロスを減らすために/九人に一人が栄養不足/安心できない食料の市場/輸入にささえられる日本と途上国/国際社会で協力が求められること
第5章 農業の新しい動きに注目しよう
日本の農業について考えよう/職業として選ばれる農業/食品産業に広がる農業ビジネス/世界に広がる日本食
第6章 農業にふれる楽しさ
毎日できること/ウシと目が合う/大切なのはごはんと田んぼ
あとがき
食料や農業のことがわかる本



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生源寺 眞一
611.3 611.3
食糧問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。