検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015190309図書一般920.4/コウ20/11F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

講座近代日本と漢学 第1巻  漢学という視座 

人名 牧角 悦子/編
人名ヨミ マキズミ エツコ
出版者・発行者 戎光祥出版
出版年月 2019.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 講座近代日本と漢学 第1巻  漢学という視座 
タイトルヨミ コウザ キンダイ ニホン ト カンガク カンガク ト イウ シザ 
人名 牧角 悦子/編   町 泉寿郎/編
人名ヨミ マキズミ エツコ マチ センジュロウ
出版者・発行者 戎光祥出版
出版者・発行者等ヨミ エビス コウショウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.12
ページ数または枚数・巻数 255p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-86403-341-1
ISBN 4-86403-341-1
分類記号 920.4
件名 漢文学中国思想中国-歴史
件名 日本文学-歴史
内容紹介 漢学を通時的・多面的に捉えることで、日本の近代化の特色や問題点を探る。1は、漢学とは何かの定義を試みるとともに、中華文化の意味を確認し、国文学と中国学のプロパーが、中国文化受容の特性や漢学に関する問題を論じる。
著者紹介 文学博士(京都大学)。二松学舎大学文学部教授。文学部長・文学研究科長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812363763



目次


内容細目

漢学とは何か   8-24
町 泉寿郎/著
日本における中国思想   儒教文化を中心に   25-46
市來 津由彦/著
日本漢文学   その定義と概論   53-73
牧角 悦子/著
上代文学と中国古典   76-91
藏中 しのぶ/著
中古文学と漢学   92-106
五月女 肇志/著
中世文学と中国古典   蟋蟀と蛍の歌から   107-126
植木 朝子/著
近世文学と中国古典   134-151
湯浅 佳子/著
近代文学と中国古典   152-168
古田島 洋介/著
近代文学と漢文小説   依田学海の作品から考える   178-195
楊 爽/著
漢学・洋学・国学   201-228
町 泉寿郎/著 佐藤 賢一/著 城崎 陽子/著
『論語』と近代文学   229-248
江藤 茂博/編
儒教   47-52
渡邉 義浩/著
径山無準師範と日本の五山文学   127-133
江 静/著
白話小説になった日本文学   漢訳「忠臣蔵」をめぐって   169-176
奥村 佳代子/著
論語と算盤   196-200
町 泉寿郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漢文学 中国思想 中国-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。