検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015053671図書一般333.6/オオ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

入門国際経済学

人名 大川 良文/著
人名ヨミ オオカワ ヨシフミ
出版者・発行者 中央経済社
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 入門国際経済学
タイトルヨミ ニュウモン コクサイ ケイザイガク
人名 大川 良文/著
人名ヨミ オオカワ ヨシフミ
出版者・発行者 中央経済社中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ケイザイシャ/チュウオウ ケイザイ グループ パブリッシング
出版地・発行地 [東京]/東京
出版・発行年月 2019.10
ページ数または枚数・巻数 5,267p
大きさ 21cm
価格 ¥2900
ISBN 978-4-502-32341-6
ISBN 4-502-32341-6
分類記号 333.6
件名 国際経済
内容紹介 貿易戦争とは何? 誰が得するの? 自国ファーストで世界はよくなるの? 国際経済学の基本的な考え方が学べる、初学者向けのテキスト。日々変化する世界経済に関するニュースを読み解く力が身に付く。練習問題も掲載。
著者紹介 1971年生まれ。神戸大学経済学研究科国際経済学専攻博士課程修了。京都産業大学経済学部教授。博士(経済学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812348933
目次 第1章 国際経済学の世界
1-1 国際貿易の拡大/1-2 国際投資の拡大/1-3 国際労働移動の拡大/1-4 本書の内容
第2章 国際収支
2-1 国際収支統計と国際投資ポジション/2-2 グローバル・インバランス/2-3 経常収支と貯蓄投資バランス/2-4 国際収支発展段階説/2-5 日本と米国の国際収支を読み解く/練習問題
第3章 貿易自由化と保護貿易政策
3-1 貿易自由化の歴史/3-2 貿易利益/3-3 輸入関税政策の経済効果/3-4 国内産業保護政策の比較/3-5 TPP交渉と日本の農産物に対する保護貿易政策/練習問題
第4章 交易・特化の利益
4-1 一国全体の貿易構成/4-2 一般均衡分析の基礎/4-3 交易の利益/4-4 交易の利益と特化の利益/4-5 資源価格と交易条件の変化/練習問題
第5章 国際分業モデル
5-1 貿易パターンの決定要因/5-2 リカード・モデル/5-3 ヘクシャー=オリーン・モデル/5-4 先進国と途上国間の貿易構造/練習問題
第6章 国際労働移動
6-1 マグドゥーガル・モデルによる分析/6-2 外国人労働者が受入国にもたらす経済的影響/6-3 送出国における経済的影響/6-4 先進国における外国人労働者受入れ政策/6-5 日本における外国人労働者受入れ政策/練習問題
第7章 為替レート
7-1 為替レートとは/7-2 為替レートの変動が経済に与える影響/7-3 為替レートの変動に影響を与える要因/練習問題
第8章 為替相場制度と国際資本移動
8-1 為替相場制度の種類/8-2 国際通貨制度の歴史/8-3 為替レートに影響を与える政策/8-4 固定相場制度/8-5 変動相場制度/8-6 国際資本移動と経済危機/8-7 2000年代以降の国際資本移動の動向/練習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

333.6 333.6
国際経済
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。