検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015139686図書一般213.7/チホ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

拠点にみる相武の地域史

人名 地方史研究協議会/編
人名ヨミ チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 拠点にみる相武の地域史
サブタイトル 鎌倉・小田原・横浜/地方史研究協議会第69回(神奈川)大会成果論集
タイトルヨミ キョテン ニ ミル ソウブ ノ チイキシ
サブタイトルヨミ カマクラ オダワラ ヨコハマ/チホウシ ケンキュウ キョウギカイ ダイロクジュウキュウカイ カナガワ タイカイ セイカ ロンシュウ
人名 地方史研究協議会/編
人名ヨミ チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.10
ページ数または枚数・巻数 311p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-639-02683-9
ISBN 4-639-02683-9
注記 会期・会場:2018年10月20日(土)〜22日(月)まで
分類記号 213.7
件名 神奈川県-歴史
内容紹介 人・モノ・情報が集中し、拡散する場としての「拠点」。それを代表する鎌倉・小田原・横浜を舞台に、拠点の形成過程、役割・機能、交通等を多角的に考察する。地方史研究協議会第69回(神奈川)大会の成果をまとめた書。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812348675



目次


内容細目

中世後期の丹沢山域と相模川   13-41
久保田 昌希/著
近世神奈川県域の地域文化とその展開   43-68
五味 文彦/著
六・七世紀の南武蔵におけるミヤケとその周辺   71-97
堀川 徹/著
中世都市鎌倉の宿所について   99-120
松吉 大樹/著
武蔵国鶴見寺尾郷絵図と拠点   121-138
武田 周一郎/著
戦国都市小田原の個性   141-163
佐々木 健策/著
近世後期小田原藩領における炭の生産と流通   足柄上郡谷ケ村を事例に   165-195
桐生 海正/著
幕末期三浦半島における軍事拠点の形成   浦賀・大津を中心に   199-221
神谷 大介/著
築港計画にみる港都横浜の拠点形成   223-250
青木 祐介/著
「挙市一致」市政の底流   日清戦後の横浜政界における「地商提携」論   251-271
伊藤 陽平/著
横浜市鶴見における沖縄出身者集住の歴史と展開   273-297
山口 拡/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方史研究協議会
213.7 213.7
神奈川県-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。