蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015042328 | 図書一般 | 318.7/シラ19/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
包摂的発展という選択
|
人名 |
白石 克孝/編
|
人名ヨミ |
シライシ カツタカ |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2019.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
包摂的発展という選択 |
サブタイトル |
これからの社会の「かたち」を考える |
シリーズ名 |
地域公共人材叢書 |
シリーズ番号 |
第4期第2巻 |
タイトルヨミ |
ホウセツテキ ハッテン ト イウ センタク |
サブタイトルヨミ |
コレカラ ノ シャカイ ノ カタチ オ カンガエル |
シリーズ名ヨミ |
チイキ コウキョウ ジンザイ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
4-2 |
人名 |
白石 克孝/編
村田 和代/編
|
人名ヨミ |
シライシ カツタカ ムラタ カズヨ |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ヒョウロンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,186p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-535-58731-1 |
ISBN |
4-535-58731-1 |
注記 |
企画:龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンター |
分類記号 |
318.7
|
件名 |
都市
/
地域開発
|
内容紹介 |
包摂的発展論を新たに提示することで、持続可能な地方都市の実現に向けた取り組みの基本概念を明確にする。「発展なき成長」の克服など課題解決アプローチに通底する規範的価値意識を包摂的発展への志向として取りまとめる。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812340571 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食と農のソーシャル・イノベーション…
大石 尚子/編,…
優しいコミュニケーション : 「思…
村田 和代/著
レジリエンスから考えるこれからのコ…
村田 和代/編
ナラティブ研究の可能性 : 語りが…
秦 かおり/編,…
これからの話し合いを考えよう
村田 和代/編,…
ため池ソーラー発電と再エネ条例 :…
白石 克孝/共著…
聞き手行動のコミュニケーション学
村田 和代/編
話し合い研究の多様性を考える
村田 和代/編,…
連携アプローチによるローカルガバナ…
白石 克孝/編,…
市民参加の話し合いを考える
村田 和代/編
雑談の美学 : 言語研究からの再考
村田 和代/編,…
市民の日本語へ : 対話のためのコ…
村田 和代/著,…
共生の言語学 : 持続可能な社会を…
村田 和代/編
持続可能な地域実現と大学の役割
白石 克孝/編,…
対話と議論で<つなぎ・ひきだす>フ…
土山 希美枝/共…
持続可能な地域実現と地域公共人材 …
白石 克孝/編,…
持続可能な地域実現と協働型ガバナン…
斎藤 文彦/編,…
地域からエネルギーを引き出せ! :…
堀尾 正靱/監修…
参加と協働の地域公共政策開発システ…
白石 克孝/編,…
英国における地域戦略パートナーシッ…
白石 克孝/編,…
マーケットと地域をつなぐパートナー…
園田 正彦/著,…
持続可能な都市自治体づくりのための…
白石 克孝/編集…
風の人・土の人 : 地域の生存とN…
千賀 裕太郎/著…
地域の生存と社会的企業 : イギリ…
柏 雅之/著,白…
分権社会の到来と新フレームワーク
白石 克孝/編
前へ
次へ
もどる