検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015043144図書一般336.9/ハシ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代会計の基礎と展開

人名 橋本 尚/編著
人名ヨミ ハシモト タカシ
出版者・発行者 同文舘出版
出版年月 2019.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代会計の基礎と展開
タイトルヨミ ゲンダイ カイケイ ノ キソ ト テンカイ
人名 橋本 尚/編著
人名ヨミ ハシモト タカシ
出版者・発行者 同文舘出版
出版者・発行者等ヨミ ドウブンカン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.9
ページ数または枚数・巻数 13,503p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
ISBN 978-4-495-20981-0
ISBN 4-495-20981-0
分類記号 336.9
件名 会計
内容紹介 会計を取り巻く様々な論点について、気鋭の研究者および実務家が独自の視点から課題を整理し、分析を試みる。「国際関係」「監査・ガバナンス」「会計制度・その他」の3部構成とし、編著者の解題を収録。
著者紹介 1959年群馬県生まれ。青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812340457
目次 第1部 国際会計
第1章 統合報告モデルとサステナビリティ会計/第2章 IFRS16「リース」の費用認識モデルに関する一考察/第3章 グローバル会計基準の適用は企業経営の根幹を変えるか?/第4章 国際会計論の再考/第5章 国民性が利益の質に及ぼす影響の国際比較/第6章 ビッグバン・アプローチによる国際財務報告基準(IFRS)の導入/第7章 任璟宰『新編銀行簿記學』の背景と体系/第8章 確定給付年金制度に関する会計基準への期待ギャップ/第9章 海外子会社における収益認識基準/第10章 わが国のIFRS任意適用企業の段階損益表示の分析
第2部 監査・ガバナンス
第11章 わが国における監査基準設定主体の課題/第12章 性弱説における不正対応に関する一考察/第13章 イギリスの監査制度改革の動向/第14章 金商法監査におけるKAMの記載についての一考察/第15章 機械学習による会計不正発見の研究動向/第16章 経営者の倒産申立義務とゴーイング・コンサーン監査/第17章 「会計上の見積り」の監査に関する実務上の課題/第18章 わが国におけるPPP(Public Private Partnerships)推進の方向性/第19章 非上場企業におけるコーポレートガバナンス改革/第20章 委託業務の内部統制と監査
第3部 会計制度・その他
第21章 土地再評価法を再考する/第22章 会計情報の客観性に関する一考察/第23章 「実現」概念の揺らぎと利益計算/第24章 連単分離の展開/第25章 ソクラテスおよびプラトン哲学と原則主義の会計基準の意義/第26章 企業における日商簿記検定の利用状況に関する考察/第27章 組織資本と企業業績に関する研究/第28章 1965年制定「病院会計準則」の原点をたどって/第29章 会計表現の意味構造/第30章 企業会計と租税法における実質主義の比較に関する一考察/第31章 マンション販売業者の仕入税額控除に関する問題/第32章 相続分の譲渡に関する課税問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 尚
336.9 336.9
会計
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。