検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014634067図書児童C457/ニツ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

NHKダーウィンが来た!恐竜スゴすぎクイズ図鑑

人名 NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ/編
人名ヨミ エヌエイチケー ダーウィン ガ キタ バングミ スタッフ
出版者・発行者 NHK出版
出版年月 2019.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル NHKダーウィンが来た!恐竜スゴすぎクイズ図鑑
タイトルヨミ エヌエイチケー ダーウィン ガ キタ キョウリュウ スゴスギ クイズ ズカン
人名 NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ/編
人名ヨミ エヌエイチケー ダーウィン ガ キタ バングミ スタッフ
出版者・発行者 NHK出版
出版者・発行者等ヨミ エヌエイチケー シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.9
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-14-081797-1
ISBN 4-14-081797-1
分類記号 457.87
件名 恐竜
内容紹介 ティラノサウルスのあごのかむ力はどれくらい? NHKの番組「ダーウィンが来た!」などで登場した恐竜を中心に、恐竜学の最前線がわかる全49問のクイズを収録。大迫力のCG画像も豊富に掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812340411
目次 第1章 恐竜ってなに?
恐竜はこんな生きもの!/Q1 恐竜が生きていたのはどれくらい前?/Q2 ワニやトカゲなど、現在の爬虫類と恐竜のちがいは?/Q3 恐竜を大きく2つのグループに分けるのに大事な部分は?/Q4 化石はどんな場所にうまっているの?/Q5 鳥類以外の恐竜はどうして白亜紀末に絶滅した?/Q6 白亜紀末の大量絶滅をのがれた生物の特徴のひとつは?/Q7 恐竜の時代、人間の祖先はどんなすがたをしていた?/Q8 恐竜の色はどうやってわかった?/Q9 中生代の気候は今と比べてどうだった?
第2章 獣脚類のなかま
獣脚類はこんな恐竜!/Q10 中国のティラノサウルス類からわかった新発見って?/Q11 ティラノサウルスのあごのかむ力はどれくらい?/Q12 ティラノサウルスの脳を調べたらわかった能力って?/Q13 スピノサウルスはなにを主食にしていた?/Q14 トロオドン類がくらしていたおどろきの場所って?/Q15 トロオドン類が北極圏でくらしていけたのはなぜ?/Q16 白亜紀後期、北極圏の頂点に立っていた肉食恐竜は?/Q17 デイノケイルスという名前はどういう意味?/Q18 デイノケイルスが獣脚類なのにもっていなかったものは?/Q19 デイノケイルスといっしょに見つかった変なものって?/Q20 デイノケイルスをおそっていた肉食恐竜は?/Q21 ドーナツ状に並べられた卵、いったいどうして?/Q22 恐竜の羽毛がなかまの間で役立ったことって?/Q23 ミクロラプトルがもっていたおもしろい特徴は?/Q24 ハルシュカラプトルはどうやって獲物をとっていた?/Q25 デイノニクスの名前のもとになった特徴は?/Q26 オヴィラプトル類はオス・メスどちらが抱卵していた?/Q27 恐竜が細長い卵を産むのはなぜ?
第3章 竜脚形類のなかま
竜脚形類はこんな恐竜!/Q28 竜脚類はどうして大きくなることができた?/Q29 竜脚類はどうして首が長い?/Q30 竜脚類の赤ちゃんが生き残るための戦略とは?/Q31 タンバティタニスはどうやって植物を消化していた?/Q32 竜脚類の化石が水辺でたくさん見つかるのはなぜ?
第4章 装盾類のなかま
装盾類はこんな恐竜!/Q33 アンキロサウルス類は尾のハンマーをなにに使っていた?/Q34 ハンマーをもたないノドサウルス類はどうやって身を守る?
第5章 鳥脚類のなかま
鳥脚類はこんな恐竜!/Q35 「むかわ竜」の化石は初め、なんだと思われていた?/Q36 「むかわ竜」はどうやって敵から身を守っていた?/Q37 マイアサウラで初めて確認された行為ってなに?
第6章 周飾頭類のなかま
周飾頭類はこんな恐竜!/Q38 プロトケラトプスはどんな場所にすんでいた?/Q39 北アメリカ大陸では進化した角竜ばかり見つかるのはなぜ?/Q40 生きたトリケラトプスはティラノサウルスにおそわれていた?
第7章 恐竜以外の生きもの
中生代にはこんな生きものもいた!/Q41 モササウルス類はどんなところにくらしていた?/Q42 モササウルスの祖先はどんな生きものだった?/Q43 モササウルスが獲物をとらえるユニークな方法とは?/Q44 魚竜の目はどうして大きい?/Q45 首長竜の首の骨は最大でいくつあった?/Q46 海生爬虫類が海でくらすために得た能力ってなに?/Q47 翼竜の翼とコウモリの翼のちがいってなに?/Q48 最大級の翼竜・ケツァルコアトルスの体重はどれくらい?/Q49 始祖鳥がもっていたおもしろい特徴は?
さくいん
もっと くわしく 恐竜コラム
古生代の生物たち/ティラノサウルスの歯/竜脚類の足あと/デンタルバッテリー/恐竜と海生爬虫類/ウミヘビのなかま



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ
457.87 457.87
恐竜
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。