書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ロサンゼルスの新日系移民の文化・生活のエスノグラフィ |
サブタイトル |
新一世の教育ストラテジーとその多様性 |
タイトルヨミ |
ロサンゼルス ノ シン ニッケイ イミン ノ ブンカ セイカツ ノ エスノグラフィ |
サブタイトルヨミ |
シンイッセイ ノ キョウイク ストラテジー ト ソノ タヨウセイ |
人名 |
山田 亜紀/著
|
人名ヨミ |
ヤマダ アキ |
出版者・発行者 |
東信堂
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウシンドウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,221p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7989-1573-9 |
ISBN |
4-7989-1573-9 |
注記 |
文献:p203〜213 |
分類記号 |
334.453
|
件名 |
日本人(アメリカ合衆国在留)
|
内容紹介 |
20世紀後半、グローバル化の波に乗って多くの日本人がアメリカへ渡った。「新日系移民」として位置づけられる彼/彼女たちの揺れ動くアイデンティティの様相と、トランスナショナルなライフスタイルの実態を記す。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812329023 |
目次 |
序章 |
|
1 「新一世」(Shin‐Issei)の定義/2 研究の目的・背景/3 具体的な研究課題の設定/4 本研究の意義と重要性 |
|
第1章 第一世を取り巻く環境変化と理論的枠組み |
|
はじめに/1 グローバル化とトランスナショナリズム/2 現代日本におけるトランスナショナリズムの実際/3 エスノバーブ概念とは何か/4 新日系移民に応用するエスノバーブ理論/5 エスニック・コミュニティの意味と役割は何か |
|
第2章 旧日系移民と新日系移民 |
|
1 旧日系移民と新日系移民を取り巻く環境の差異/2 早期の旧日系移民/3 旧日系移民と子女の教育/4 エスニック・コミュニティの役割/5 新一世の米国移住の社会的意味 |
|
第3章 米国における新日系移民コミュニティと子女の教育 |
|
1 海外における新日系コミュニティ/2 米国における新日系移民コミュニティの特徴/3 日本語学校とは何か:日本人学校と日本語学校との違い/4 日本語学校の特徴/5 継承語教育としての日本語学校の役割/6 日本語学校を通じてのエスニック・アイデンティティの醸成と維持/7 文化的移住者の研究を通じての共通性とは何か |
|
第4章 研究の方法と調査対象コミュニティ |
|
はじめに/1 研究枠組みと調査の実際/2 研究方法としてのエスノグラフィとオーラル・ヒストリー/3 調査概要/4 本研究の目的と意義 |
|
第5章 エスニック・コミュニティとエスニック・施設 |
|
はじめに/1 問題の所在/2 研究の背景/3 調査対象地と調査方法/4 調査結果/5 考察とまとめ |
|
第6章 日本語学校での参与観察 |
|
はじめに/1 日本語学校の概要/2 日本語学校での参与観察/3 日本語学校での参与観察結果のまとめ |
|
第7章 「新一世」親の子供への教育ストラテジー |
|
はじめに/1 インタビュー調査対象者と質問内容の概要/2 新一世親のインタビュー調査から/3 ロサンゼルスにおける新一世ネットワーク/4 まとめ |
|
第8章 ミレニアル世代に見るアイデンティティ・ポリティックス |
|
はじめに/1 ミレニアル世代の世代定義/2 研究に際してのカテゴリー枠組み/3 新一世コミュニティの機能と仲間集団/4 ミレニアル世代新一世のアイデンティティと文化の保持/5 国を越えたつながり/6 ミレニアル世代新二世の視点から見たアイデンティティ/7 まとめ |
|
終章 まとめと課題 |
|
はじめに/1 グローバル化とトランスナショナリズム、日系コミュニティの役割/2 新一世の教育ストラテジーとネットワーク/3 新二世の視点からの日本語・文化学習とアイデンティティ形成/4 新一世の親の教育ストラテジーの考察と残された課題/5 本研究全体を通しての課題 |