検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014619936図書児童C407/イス/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

身近な自然かんさつで自由研究しよう!

人名 泉 健司/著
人名ヨミ イズミ ケンジ
出版者・発行者 主婦の友社
出版年月 2019.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 身近な自然かんさつで自由研究しよう!
サブタイトル 遊ぼう!学ぼう!/親子で探そう!まちで、公園で、自然のカケラを見つけよう!
タイトルヨミ ミジカ ナ シゼン カンサツ デ ジユウ ケンキュウ シヨウ
サブタイトルヨミ アソボウ マナボウ/オヤコ デ サガソウ マチ デ コウエン デ シゼン ノ カケラ オ ミツケヨウ
人名 泉 健司/著
人名ヨミ イズミ ケンジ
出版者・発行者 主婦の友社
出版者・発行者等ヨミ シュフ ノ トモシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.8
ページ数または枚数・巻数 111p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-07-439173-8
ISBN 4-07-439173-8
注記 「身近な自然かんさつ」(2006年刊)の改題,加筆訂正再編集
分類記号 407
件名 観察自然
内容紹介 自然は遠くの海や山にしかないものではありません。都会の住宅地などでも、まわりをよく見れば、小さな自然が残っています。家のまわり、公園、河原、里山、海辺で自然を観察する方法を紹介します。
著者紹介 愛知県出身。農学修士。ビオトープ・ガーデンを提唱。マミフラワーデザインスクール講師。NPO法人Green Workers顧問、一般社団法人山岳環境研究所理事なども務める。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812324673
目次 もくじ
見つけよう! 自然のカケラ
Part.1 家のまわりの自然かんさつ
春をさがしに出かけよう!/花に集まる虫たち/チョウを呼ぶ植物/チョウを育ててみよう/雨降り大好き!/身近にいる鳥/小さな秋を見つけよう!/秋の虫の歌を聞こう/春を待つ木の芽は元気/冬を越す生き物たち/私は忍者! 見つけられるかな?
Part.2 公園の自然かんさつ
池にすむ生き物たち/タネの不思議/木の実をさがしてみよう/渡り鳥がやってくる
Part.3 河原の自然かんさつ
上流、中流、下流/生き物の通り道/トンボがいなくなったわけ/小石のヒミツ/化石をさがそう
Part.4 里山の自然かんさつ
森の妖精たち/木の芽吹きを楽しむ/田んぼや畑も里山だ/夏休みに会える花や虫/旅するチョウチョ アサギマダラの不思議/秋の里山で宝さがし/クイズ 里山にいるのはだ〜れ?/つくって遊ぼう!/あなたも森のアーティスト/里山を守る工夫/里山の困ったちゃん/あぶないことに気をつけよう
つくってみよう!
手づくり化石のペーパーウエイト/なぎさdeクラフト
Part.5 海辺の自然かんさつ
干潟と砂浜の生き物/なぎさの忘れ物/磯を探検しよう/磯の植物/磯の動物たち
夏休みのおすすめ自然かんさつ
動植物名さくいん
コラム
ヒナを拾わないで!/探検しよう南の島!/イモムシ君は食わずぎらい/春を食べよう/わがまま気ままは生きる知恵/見上げてごらん、雲のいろいろ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

407 407
観察 自然
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。