検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014982672図書一般913.7/サン19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

桂歌丸口伝圓朝怪談噺

人名 三遊亭 圓朝/著
人名ヨミ サンユウテイ エンチョウ
出版者・発行者 竹書房
出版年月 2019.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 桂歌丸口伝圓朝怪談噺
タイトルヨミ カツラ ウタマル クデン エンチョウ カイダンバナシ
人名 三遊亭 圓朝/著   桂 歌丸/口伝   藤浦 敦/監修・解説
人名ヨミ サンユウテイ エンチョウ カツラ ウタマル フジウラ アツシ
出版者・発行者 竹書房
出版者・発行者等ヨミ タケ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.7
ページ数または枚数・巻数 255p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8019-1933-4
ISBN 4-8019-1933-4
分類記号 913.7
内容紹介 現代日本語の祖「三遊亭圓朝」による落語怪談噺の最高傑作! 桂歌丸が遺した数多くの口演記録を参考にして、圓朝怪談の代表作「真景累ケ淵」と名作「江島屋怪談」を、口伝版として構成し直して文章化したもの。
著者紹介 幕末から明治期に活躍した江戸・東京落語界の名跡。「鰍沢」「真景累ケ淵」など数多くの落語を創作。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812322665



目次


内容細目

真景累ケ淵 宗悦殺し   11-35
真景累ケ淵 深見新五郎   37-64
真景累ケ淵 豊志賀の死   65-100
真景累ケ淵 勘蔵の死   101-134
真景累ケ淵 お累の自害   135-166
真景累ケ淵 湯灌場から聖天山   167-199
真景累ケ淵 お熊の懺悔   201-222
江島屋怪談   223-244

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。