検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014985253図書一般380.1/ヤナ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

柳田国男以後・民俗学の再生に向けて

人名 柳田国男研究会/編
人名ヨミ ヤナギタ クニオ ケンキュウカイ
出版者・発行者 梟社
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 柳田国男以後・民俗学の再生に向けて
サブタイトル アカデミズムと野の学の緊張
シリーズ名 柳田国男研究
シリーズ番号 8
タイトルヨミ ヤナギタ クニオ イゴ ミンゾクガク ノ サイセイ ニ ムケテ
サブタイトルヨミ アカデミズム ト ノ ノ ガク ノ キンチョウ
シリーズ名ヨミ ヤナギタ クニオ ケンキュウ
シリーズ番号ヨミ 8
人名 柳田国男研究会/編
人名ヨミ ヤナギタ クニオ ケンキュウカイ
出版者・発行者 梟社新泉社(発売)
出版者・発行者等ヨミ フクロウシャ/シンセンシャ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2019.6
ページ数または枚数・巻数 491p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-7877-6333-4
ISBN 4-7877-6333-4
分類記号 380.1
件名 民俗学
件名 柳田 国男福田 アジオ
件名 ヤナギタ クニオフクタ アジオ
内容紹介 日本民俗学の創始者にして、近代日本の学問と思想の世界に屹立する巨人・柳田国男。歴史と生活文化全般にわたるその知の遺産は、後学にどう受け継がれたのか? 民俗学の現在を戦後の学史に照らし合わせて検証し、課題を探る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812322172



目次


内容細目

戦後民俗学の変貌と福田アジオ   緒言にかえて   9-20
杉本 仁/著 永池 健二/著
アカデミック民俗学と野の学の緊張   福田アジオ氏に聞く   21-97
福田 アジオ/ほか述
地域で深く、世界に広く   座談会後記   98-109
福田 アジオ/著
ふたたび「野の学」へ   民俗学は誰のものか   110-125
永池 健二/著
福田アジオ論   アカデミック民俗学の堡塁   126-156
杉本 仁/著
「主体化」の問題をめぐる柳田国男民俗学と福田アジオ民俗学の科学認識論的比較   157-164
フレデリック・ルシーニュ/著
重出立証法の可能性   福田アジオ理論の誤謬的受容とその影響に関連させて   165-210
室井 康成/著
伝承母体論再考   共の民俗学のために   211-234
加藤 秀雄/著
失ったものは何か   「土佐民俗」の歴史   235-271
井出 幸男/著
上野英信の記録文学成立過程と民俗学   「<ただ中で>書く/生み出す」という方法   272-319
川松 あかり/著
日本の敗戦と柳田国男の民俗誌   『北小浦民俗誌』対戦後民俗学の一問題   320-353
影山 正美/著
「神道私見」の戦略   354-395
黛 友明/著
安丸良夫からみた柳田国男論   柳田民俗学の「批判的分節化」の手掛かりとして   396-451
吉沢 明/著
柳田国語科教科書と教師用指導書   452-466
佐野 比呂己/著
豪農と地域の教育文化活動   三河古橋家三代を中心にして   467-485
西海 賢二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

380.1 380.1
柳田 国男 福田 アジオ 民俗学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。