蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014629067 | 図書一般 | 585.6/カト19/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ばあちゃんぼくが継ぐ
|
人名 |
加藤 麻美/撮影
|
人名ヨミ |
カトウ マミ |
出版者・発行者 |
岐阜新聞社
|
出版年月 |
2019.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ばあちゃんぼくが継ぐ |
サブタイトル |
飛驒河合山中和紙 |
タイトルヨミ |
バアチャン ボク ガ ツグ |
サブタイトルヨミ |
ヒダ カワイ サンチュウ ワシ |
人名 |
加藤 麻美/撮影
近藤 誠宏/監修
|
人名ヨミ |
カトウ マミ コンドウ マサヒロ |
出版者・発行者 |
岐阜新聞社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ギフ シンブンシャ |
出版地・発行地 |
[岐阜] |
出版・発行年月 |
2019.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
99p |
大きさ |
20×28cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-87797-272-1 |
ISBN |
4-87797-272-1 |
分類記号 |
585.6
|
件名 |
和紙
|
内容紹介 |
岐阜県北端の飛驒市河合町で、およそ800年前の鎌倉時代から、今も変わらぬ製法で作られている和紙「山中和紙」。厳しい山地の暮らしを支えてきた山中和紙の手漉き職人・柏木一枝さんとその家族の姿を追う。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812319946 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる