検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014610083図書一般911.56/シミ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

清水榮一詩集

人名 清水 榮一/著
人名ヨミ シミズ エイイチ
出版者・発行者 土曜美術社出版販売
出版年月 2019.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 清水榮一詩集
シリーズ名 新・日本現代詩文庫
シリーズ番号 144
タイトルヨミ シミズ エイイチ シシュウ
シリーズ名ヨミ シン ニホン ゲンダイシ ブンコ
シリーズ番号ヨミ 144
人名 清水 榮一/著
人名ヨミ シミズ エイイチ
出版者・発行者 土曜美術社出版販売
出版者・発行者等ヨミ ドヨウ ビジュツシャ シュッパン ハンバイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.5
ページ数または枚数・巻数 160p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-8120-2509-3
ISBN 4-8120-2509-3
注記 清水榮一年譜:p158〜160
分類記号 911.56
内容紹介 「きしみ」「凡俗の歌」「述懐」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、未刊詩篇、エッセイ、高橋次夫、北岡淳子による解説、年譜などを収録する。
著者紹介 1932年埼玉県生まれ。大宮詩人会、日本現代詩人会、日本文藝家協会等会員。詩誌『晨』同人。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812313526



目次


内容細目

『きしみ』(一九九六年)抄   第一詩集   10-26
『凡俗の歌』(二〇〇一年)抄   第二詩集   26-42
『述懐』(二〇〇九年)抄   第三詩集   42-63
『ある呟き』(二〇一二年)抄   第四詩集   63-83
『かぜが…』(二〇一五年)抄   第五詩集   83-109
『虚空のうた』(二〇一七年)抄   選詩集   109-114
未刊詩篇   115-116
田中春夫君のこと   思い出 1   118-119
もう一人の自分   思い出 2   119-120
墓参   121-122
猫の餌場   122-123
「人身事故」?   124-125
故伊藤桂一先生を偲んで   125-126
私の『改訂版』顚末記   127-128
私の憧れ   若き詩人への手紙   128-129
歩く   129-130
私のスクラップ   131-132
老いの繰り言   132-133
己が関門   134-135
鬆大根   135-136
冷や水   137-138
私のなかの天皇   138-139
命への情愛を裏支えにしての現実への仮借ない批評性   142-147
高橋 次夫/著
腹這い進む詩集   清水榮一さんの詩世界管見   147-152
北岡 淳子/著
ユニークな美術的効果   153-154
伊藤 桂一/著
現実凝視の複眼   155-157
伊藤 桂一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。