検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014626576図書一般611.7/トウ02/172F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

バイオビジネス 17  経営環境変動期に挑むアントレプレナー 

人名 東京農業大学国際バイオビジネス学科/編著
人名ヨミ トウキョウ ノウギョウ ダイガク コクサイ バイオビジネスガッカ
出版者・発行者 世音社
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル バイオビジネス 17  経営環境変動期に挑むアントレプレナー 
シリーズ名 東京農大型バイオビジネス・ケース
タイトルヨミ バイオビジネス ケイエイ カンキョウ ヘンドウキ ニ イドム アントレプレナー 
シリーズ名ヨミ トウキョウ ノウダイガタ バイオビジネス ケース
人名 東京農業大学国際バイオビジネス学科/編著
人名ヨミ トウキョウ ノウギョウ ダイガク コクサイ バイオビジネスガッカ
出版者・発行者 世音社
出版者・発行者等ヨミ セオンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 171p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-921012-27-4
ISBN 4-921012-27-4
注記 文献:章末
分類記号 611.7
件名 農業経営食品工業造園
内容紹介 「東京農大経営者フォーラム2017」で、東京農大経営者大賞を受賞した経営者の業績や経営成果、経営展開過程、現在の経営状況と今後の経営課題等を整理・分析する。講演要旨、紹介事例に関わる演習課題・参考情報も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812310744



目次


内容細目

「大粒完熟いちご」にかけた安定的高収益経営   KURI BERRYFARM・栗本めぐみ氏の「カッコイイ農業」への途   13-45
鈴村 源太郎/著 今井 麻子/著 天野 香/著
人と地域と歩むミスターアップルが築いた大規模りんご経営   有限会社安曇野ファミリー農産代表取締役・中村隆宣氏の挑戦   47-75
井形 雅代/著 半杭 真一/著 土田 志郎/著
森の恵みを食の豊かさへ   菌床シイタケ生産による森林資源サイクルの活性化 妙義ナバファーム・黛紀昭氏   77-102
吉野 聡/ほか著
農業への情熱が創り出すビジネスとして魅力ある農産業   農業ベンチャー初の上場 株式会社農業総合研究所・及川智正氏の革新性   103-138
渋谷 往男/著 大澤 将弥/著
自然との共生社会を創り続けるために   専門家集団を率いる(株)地域環境計画・高塚敏氏の経営   139-163
大久保 研治/著 畑中 勝守/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.7 611.7
農業経営 食品工業 造園
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。