検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014959555図書一般611.924/トモ19/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

サバンナのジェンダー

人名 友松 夕香/著
人名ヨミ トモマツ ユカ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル サバンナのジェンダー
サブタイトル 西アフリカ農村経済の民族誌
タイトルヨミ サバンナ ノ ジェンダー
サブタイトルヨミ ニシアフリカ ノウソン ケイザイ ノ ミンゾクシ
人名 友松 夕香/著
人名ヨミ トモマツ ユカ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 494p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-7503-4822-3
ISBN 4-7503-4822-3
注記 文献:p471〜487
分類記号 611.92444
件名 農村-ガーナ女性問題
内容紹介 フェミニズムと開発政策は、女性たちを「支援」してきたのか? 男性と女性の生計関係の実態を明らかにすることで、農業の低迷と人口の増加が続く西アフリカ農村部における女性を対象とした開発政策を問い直す。
著者紹介 大分県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。日本学術振興会の特別研究員として京都大学人文科学研究所、博士研究員としてプリンストン大学歴史学部に所属。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812303449
目次 序論
第一節 フェミニズムと開発政策の誤認/第二節 アフリカの農村女性像の誕生と展開/第三節 日常の暮らしの総合的な検討/第四節 民族誌と学際性
第一部 女性の耕作
第一章 農食文化の静かなる変容
第一節 ガーナ北部と調査地/第二節 ギニア・サバンナの暦と農法/第三節 料理と美味しさのバリエーション/第四節 人口の増加と土地利用の変化/第五節 消えた正式な食べ物/第六節 落花生とシアナッツ経済の台頭/第七節 小括
第二章 仕事の変革
第一節 家事仕事の効率化/第二節 トラクターと女性たち/第三節 市場で活躍するための技術/第四節 限られた男らしい商売/第五節 稼ぐための出稼ぎ、逃亡としての出稼ぎ/第六節 小括
第二部 土地、樹木、労働力
第三章 「家」の営まれ方
第一節 家と「家の主」/第二節 多くの妻、多くの子孫、大きな家/第三節 「家計」規範と仕事の分担/第四節 食事の共同単位が分裂するとき/第五節 足りない土地の分け方/第六節 シアナッツをめぐる調整と交渉/第七節 町の家計問題/第八節 小括
第四章 侵略の歴史と領地の称号
第一節 「支配者」と「被支配者」/第二節 集落と領地の展開/第三節 領地の境界のしるべ/第四節 大衆化された政治文化/第五節 小括
第三部 とりに行く女たち、与える男たち
第五章 耕作物をめぐる男性、女性、子どもたち
第一節 手伝いを通じて手に入れる収穫物/第二節 最優先の仕事/第三節 足りなくても与える矛盾/第四節 サヒブの多様性/第五節 分け与えないとき/受け取らないとき/第六節 たくさん集められる「残り物」/第七節 小括
第六章 料理の実をめぐる領主と女性たち
第一節 ヒロハフサマメのゆくえ/第二節 木、さや、種子を分け与える過程/第三節 猛暑期の真昼の収穫/第四節 新たな防止策/第五節 交代した「盗人」/第六節 小括
結論
第一節 不可分な生計関係/第二節 女性の「福利」とは



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農村-ガーナ 女性問題
農村-ガーナ 女性問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。