蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014894646 | 図書一般 | 365.35/ホク19/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
老いゆく団地
|
人名 |
朴 承賢/著
|
人名ヨミ |
ボク ショウケン |
出版者・発行者 |
森話社
|
出版年月 |
2019.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
老いゆく団地 |
サブタイトル |
ある都営住宅の高齢化と建替え |
タイトルヨミ |
オイユク ダンチ |
サブタイトルヨミ |
アル トエイ ジュウタク ノ コウレイカ ト タテカエ |
人名 |
朴 承賢/著
|
人名ヨミ |
ボク ショウケン |
出版者・発行者 |
森話社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンワシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
285p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-86405-137-8 |
ISBN |
4-86405-137-8 |
注記 |
文献:p260〜274 年表・桐ケ丘団地と日本の住宅政策の変遷:p275〜278 |
分類記号 |
365.35
|
件名 |
住宅団地
/
高齢者
/
地域社会
|
内容紹介 |
誕生から約60年を経て建替えの時期を迎えた東京北区の「都営桐ケ丘団地」をフィールドに、団地住民たちの声を聞き取りながら、巨大団地と住民たちの戦後の歩みと現在をつづったエスノグラフィー。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812299686 |
目次 |
序章 |
|
1 「団地」という問題/2 老年/3 住まい/4 本書の構成 |
|
第Ⅰ部 団地と家族 |
|
第1章 「家庭」の成立と「団地族」の誕生 |
|
1 「家族団欒」の「家庭」の成立/2 戦後集合住宅の大量生産/3 団地ライフ |
|
第2章 戦後公営住宅政策の展開と衰退 |
|
1 「国民住宅」としての出発/2 家族・持ち家中心の住宅政策/3 家族再生産の場としての任務の終了/4 家族主義の再考 |
|
第Ⅱ部 老いゆく団地 |
|
第3章 都営桐ケ丘団地の暮らし |
|
1 都営桐ケ丘団地の誕生/2 桐ケ丘団地に刻まれている人生/3 桐ケ丘団地の地域コミュニティ/4 古い住民が共有する豊かな時代 |
|
第4章 介護保険時代の老いの経験 |
|
1 地域福祉における新しい公共/2 北区社会福祉協議会と桐ケ丘デイホーム/3 介護予防の地域的実践/4 施設の忌避、依存の忌避/5 「公共」の実験場 |
|
第Ⅲ部 建替えと1DK |
|
第5章 建替えと高齢化 |
|
1 建替えの流れ/2 改善事業と空き家/3 移転がもたらす孤立の問題 |
|
第6章 居住の貧困 |
|
1 シングル時代の間取り/2 建替え過程における住民の疎外/3 コモンズ的公用空間の衰退 |
|
第Ⅳ部 孤独と尊厳 |
|
第7章 孤独な死 |
|
1 「孤独死が一番怖い」/2 孤独死のアンビバレンス/3 おくりびとの不在 |
|
第8章 また、団地ライフ |
|
1 「住み心地のいい匿名性」/2 生の領域/3 他人の意味 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる