検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014823199図書一般349.234/シヨ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

自治体財政の憲法的保障

人名 上代 庸平/著
人名ヨミ ジョウダイ ヨウヘイ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 自治体財政の憲法的保障
並列タイトル Verfassungsrechtlicher Schutz der Finanzautonomie der Kommunen
タイトルヨミ ジチタイ ザイセイ ノ ケンポウテキ ホショウ
人名 上代 庸平/著
人名ヨミ ジョウダイ ヨウヘイ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 9,340p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
ISBN 978-4-7664-2593-2
ISBN 4-7664-2593-2
注記 文献:p328〜334
分類記号 349.234
件名 地方財政-ドイツ憲法-ドイツ
内容紹介 財政憲法の規範力による国家の財政行為の拘束から財政憲法原則が導出される過程に焦点をあてることで、自治体財政保障のための具体的な解決策を示す。日本憲法学に与えられる示唆を得る気鋭の研究。
著者紹介 1981年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(法学、慶應義塾大学)。武蔵野大学法学部准教授。編著書に「アーカイブズ学要論」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812297397
目次 序章
1.本書の目的/2.地方自治の法理と自治体財政の制度/3.問題提起/4.本書の構成
第一編 憲法問題としての自治体財政調整
第Ⅰ章 ドイツにおける地方自治制度
1.比較対象/2.比較の可能性/3.小括
第Ⅱ章 制度的保障の発展と地方自治体の財政高権
1.制度的保障と自治権侵害/2.制度的保障から見た財政問題/3.自治体財政問題の基礎としての事務区分/4.小括
第Ⅲ章 公法と財政の架橋
1.財政調整の概念と自治体財政調整/2.財政の特質と自治体財政調整の特殊性/3.自治体財政調整の機能/4.自治体財政調整の具体化/5.小括
第二編 自治体財政調整制度の二層保護機能
第Ⅳ章 判例に見る自治体財政保障の法的構造
1.争点化する自治体財政調整/2.自治体財政の二本柱/3.自治体財政調整制度の普遍性と財政上の憲法原則の妥当範囲/4.小括
第Ⅴ章 事務権限配分規定から見る自治体財政調整の法的機能
1.自治体財政調整の規定整備/2.事務区分と自治体財政調整制度の憲法上の具体化/3.小括
補論 連邦財政制度における財政規定と財政原則
1.連邦財政原則の基本発想/2.連邦財政原則としての牽連性/3.財政憲法規定の自治体財政への準用可能性/4.個別の連邦財政原則と地方自治体
第Ⅵ章 牽連性原理による適正供与保障
1.ニーダーザクセン州の地方自治制度/2.自治体財政保障の構造/3.牽連性原理の具体化/4.立法者の判断の余地と牽連性原理の限界/5.小括
第Ⅶ章 財政憲法原理としての牽連性の確立
1.憲法規定形式における厳格化/2.解釈における厳格化/3.憲法附属法による形成と具体化/4.小括
第Ⅷ章 自治体財政に対する最少供与保障
1.自治体財政に対する最少供与保障の概念/2.自治体財政に対する最少供与保障の構造と限界/3.小括
第三編 財政憲法原理による自治体財政保障
第Ⅸ章 自治体財政権侵害の審査基準
1.自治体財政に対する介入に関する審査基準の考え方/2.地方自治における比例原則の妥当性/3.自治体財政権と比例原則/4.小括
第Ⅹ章 手続面における牽連性原理の再構成
1.財政憲法原理の具体化・形成の必要性/2.「協議手続としての牽連性」/3.協議手続の規律形式/4.小括
第ⅩⅠ章 自治体財政制度の日独比較
1.日本国憲法における「財政憲法」の可能性/2.普遍的な財政憲法枠組みとしての適正供与保障/3.牽連性原理の規範力/4.自己責任の枠組みとしての最少供与保障/5.小括
終章



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方財政-ドイツ 憲法-ドイツ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。