検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015074487図書一般384.6/トヘ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

女講中の民俗誌

人名 戸邉 優美/著
人名ヨミ トベ ユミ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 女講中の民俗誌
サブタイトル 牡鹿半島における女性同士のつながり
タイトルヨミ ジョコウチュウ ノ ミンゾクシ
サブタイトルヨミ オシカ ハントウ ニ オケル ジョセイ ドウシ ノ ツナガリ
人名 戸邉 優美/著
人名ヨミ トベ ユミ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.2
ページ数または枚数・巻数 307p
大きさ 22cm
価格 ¥7400
ISBN 978-4-86602-067-9
ISBN 4-86602-067-9
注記 文献:p291〜303
分類記号 384.6
件名 女性石巻市-風俗
内容紹介 多様化する女性の生き方を、同性間の結びつきの観点から民俗学的に研究。牡鹿半島に存在した「女講中」に着目してその役割や他集団との関係を明らかにし、女講中に依らない女性同士のつながりを模索する。
著者紹介 1984年宮城県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科歴史・人類学専攻修了。博士(文学)。埼玉県立歴史と民俗の博物館学芸員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812293500
目次 序章 問題の所在と研究方法
第一節 民俗学はどのように女性を見つめてきたか/第二節 民俗誌にえがかれた女性たち/第三節 女性同士の結び付きをめぐる視点と諸問題/第四節 課題と方法/第五節 調査地概要
第一部 女講中と婚礼
第一章 長持渡しと経済力
はじめに/第一節 牡鹿半島の婚礼/第二節 女講中の長持渡し/第三節 婚礼道具の購入と貸出/第四節 女講中が婚礼にかかわることの社会的意義/おわりに
第二章 婚礼衣装をめぐる共用の民俗
はじめに/第一節 記録された婚礼衣装/第二節 婚礼衣装のしるし/第三節 共用によるつながり/おわりに
第二部 年序集団体系の中の女講中
第三章 牡鹿半島における女講中と契約講
はじめに/第一節 年齢秩序をめぐる研究と課題/第二節 契約講と女講中/第三節 昭和二〇〜四〇年代における女講中の実態/おわりに
第四章 女性の一生と講集団
はじめに/第一節 ムスメたちの集まり/第二節 アネと女講中/第三節 ガガたちの集まり/第四節 高齢期の集まりと信仰活動/おわりに
第三部 女講中を超えて
第五章 「入れない嫁」から「入らない嫁」へ
はじめに/第一節 嫁のライフコースと女講中/第二節 選択される帰属集団/おわりに
第六章 変容する女性同士のつながり
はじめに/第一節 婦人会とその他の女性グループ/第二節 婚姻圏の拡がりと外国人嫁の定着/第三節 東日本大震災以降の集落と女性/おわりに
終章 女性同士のつながりのダイナミズム
はじめに/第一節 女性が作るつながりの所在/第二節 民俗学による女性研究の可能性



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.6 384.6
384.6 384.6
女性 石巻市-風俗
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。