蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014866149 | 図書一般 | 367.227/エン19/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イラクの女性たち
|
人名 |
円城 由美子/著
|
人名ヨミ |
エンジョウ ユミコ |
出版者・発行者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2019.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イラクの女性たち |
サブタイトル |
平和構築におけるジェンダー |
タイトルヨミ |
イラク ノ ジョセイタチ |
サブタイトルヨミ |
ヘイワ コウチク ニ オケル ジェンダー |
人名 |
円城 由美子/著
|
人名ヨミ |
エンジョウ ユミコ |
出版者・発行者 |
晃洋書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウヨウ ショボウ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2019.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
6,233,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-7710-3131-9 |
ISBN |
4-7710-3131-9 |
注記 |
文献:p225〜233 |
分類記号 |
367.2273
|
件名 |
女性
/
イラク
/
イラク戦争(2003)
|
内容紹介 |
米国が女性の「解放」を謳ったイラク戦争、その後に続いた占領統治下での「民主的」選挙、イスラーム主義の勢力争い、恒久憲法をめぐる議論…。イラク戦争後の社会で女性たちが何に翻弄され、いかに生きたのかを考察する。 |
著者紹介 |
立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了、博士(国際関係学)。関西大学外国語教育学研究科、大阪女学院大学国際・英語学部非常勤講師。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812291595 |
目次 |
序章 「女性支援」から見たイラク戦争 |
|
はじめに/1 分析視角としての「ジェンダーの主流化」/2 女性を取り巻く環境/3 本書の構成 |
|
第1章 イラク戦争と「ジェンダーの主流化」 |
|
はじめに/1 紛争と女性/2 平和構築とジェンダー/3 先行研究の課題/4 研究の意義 |
|
第2章 フセイン政権下での女性 |
|
はじめに/1 フセイン政権の目指した女性の役割/2 フセイン政権下の女性政策/おわりに |
|
第3章 イラクにおける米国の女性政策と影響 |
|
はじめに/1 スローガンとしての「女性の解放」/2 女性支援政策/3 なぜ治安の悪化は防げなかったのか/4 占領統治下での女性の処遇/5 治安悪化による女性への社会的な影響/おわりに |
|
第4章 戒律と暴力による女性支配 |
|
はじめに/1 勢力闘争に翻弄される女性たち/2 治安構造と女性への影響/3 家庭内での女性の地位と処遇/おわりに |
|
第5章 政治の場への女性の進出 |
|
はじめに/1 女性の政治参加への壁/2 新たな家族法制定への抵抗と国家基本法/3 イスラーム法をめぐる恒久憲法草案での議論/4 クォータ制の導入/おわりに |
|
第6章 イラク女性自身による女性支援のNGOをめぐって |
|
はじめに/1 アメリカのソフトパワー/2 イラク在住女性自身による草の根活動/3 ニーズと支援の埋まらない溝/おわりに |
|
第7章 「逃避」という選択と人身取引 |
|
はじめに/1 難民の拡大と人身取引/2 イラクにおける人身取引の構造/3 何が「逃避」に向かわせるのか/4 民主化と伝統のはざまで/おわりに |
|
終章 翻弄される女性 |
|
はじめに/1 女性政策/2 暴力の標的とされた女性/3 女性自身の行動/おわりに |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる