検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014590541図書児童C481/タヒ/2書庫貸出可 
2 0014846901図書児童C481/タヒ/21F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

旅する動物図鑑 2  空の生きもの 

出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 旅する動物図鑑 2  空の生きもの 
タイトルヨミ タビスル ドウブツ ズカン ソラ ノ イキモノ 
人名 水野 昌彦/著   樋口 広芳/監修
人名ヨミ ミズノ マサヒコ ヒグチ ヒロヨシ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.2
ページ数または枚数・巻数 39p
大きさ 29cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-480-86087-3
ISBN 4-480-86087-3
分類記号 481.78
件名 動物-習性
件名 飛行
内容紹介 さまざまな理由で移動する動物たち。その旅から不思議な習性を探る。2は、空の生きものを取り上げ、いつごろ、どのくらいの期間や距離を旅しているのかを解説する。移動ルートの地図や、動物のデータも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812287506
目次 はじめに
この本の見かた
どうやって空を飛ぶのか?
旅する動物 地球地図 (2)空の生きもの
世界最長、5万kmの旅! キョクアジサシ
ヒマラヤをも越える アネハヅル
自由自在に空を飛ぶ! ツバメ
空で暮らす シロハラアマツバメ
上昇気流を利用するタカ類 ハチクマ
不規則に大規模移動する オオフラミンゴ
どこからでも帰ってくる カワラバト
コウモリだって渡りをする メキシコオヒキコウモリ
世代を超えて北上する! オオカバマダラ
日本の渡りチョウ! アサギマダラ
なぞの移動を続ける ウスバキトンボ
大群で性質が豹変! サバクトビバッタ
風に乗って移動する クモ類
海面を400mも飛び続ける魚 トビウオ
日本の渡り鳥観察地マップ
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

481.78 481.78
481.78 481.78
動物-習性
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。