蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014825475 | 図書一般 | 319.105/シノ19/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
米軍基地権と日米密約
|
人名 |
信夫 隆司/著
|
人名ヨミ |
シノブ タカシ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
米軍基地権と日米密約 |
サブタイトル |
奄美・小笠原・沖縄返還を通して |
シリーズ名 |
[日本大学法学部叢書] |
シリーズ番号 |
[第40巻] |
タイトルヨミ |
ベイグン キチケン ト ニチベイ ミツヤク |
サブタイトルヨミ |
アマミ オガサワラ オキナワ ヘンカン オ トオシテ |
シリーズ名ヨミ |
ニホン ダイガク ホウガクブ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
40 |
人名 |
信夫 隆司/著
|
人名ヨミ |
シノブ タカシ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワナミ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
10,352,13p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5800 |
ISBN |
978-4-00-024726-9 |
ISBN |
4-00-024726-9 |
注記 |
文献:p339〜350 関連年表:巻末p12〜13 |
分類記号 |
319.1053
|
件名 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
/
軍事基地
/
日米安全保障条約
|
内容紹介 |
日米密約はなぜ、どのようにして交わされるのか? 刑事裁判権および、奄美-小笠原-沖縄の領土返還において構造化・多様化していく密約のメカニズムを、米軍の基地権という概念を用い、日米の一次史料から解明する。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。山形市出身。ポートランド州立大学修士。日本大学法学部教授。博士(政治学)。著書に「国際政治理論の系譜」「若泉敬と日米密約」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812281396 |
目次 |
序章 基地権をめぐる日米の相克 |
|
第一章 刑事裁判権密約 |
|
一 刑事裁判権密約とは/二 国連軍暫定協定案と吉田書簡/三 国連軍地位協定をめぐる交渉/四 行政協定第一七条の改正/五 密約の意味 |
|
第二章 奄美返還 |
|
一 特異の関係/二 奄美返還協定の締結時に交わされた文書/三 アメリカが望んだ基地権/四 アメリカ案/五 奄美返還協定交渉/六 特異の関係の意味 |
|
第三章 ジラード事件 |
|
一 ジラード事件から六〇余年/二 ジラードの犯罪/三 ニクルの証言/四 ジラード事件における密約/五 ジラード事件の影響 |
|
第四章 小笠原返還 |
|
一 小笠原核持ち込み密約/二 小笠原返還の経緯/三 小笠原返還に関する文書/四 「討議の記録」「口頭発言」作成の経緯/五 三木外務大臣の国会答弁/六 小笠原返還の教訓 |
|
第五章 沖縄返還 |
|
一 沖縄返還の諸問題/二 施設・区域をめぐる攻防/三 那覇空港の返還とP3移転/四 沖縄の施政権移行期/五 「了解覚書」での処理 |
|
第六章 伊江島事件 |
|
一 伊江島事件の概要/二 第五空軍の決定/三 決定の撤回/四 日米合同委員会および刑事裁判権分科委員会/五 裁判権を行使せず/六 伊江島事件から今日の課題へ |
|
終章 日米密約の構造 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 軍事基地 日米安全保障条約
もどる