検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014582415図書児童C313/ウツ/書庫貸出可 
2 0014801641図書児童C313/ウツ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

天皇制ってなんだろう?

人名 宇都宮 健児/著
人名ヨミ ウツノミヤ ケンジ
出版者・発行者 平凡社
出版年月 2018.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 天皇制ってなんだろう?
サブタイトル あなたと考えたい民主主義からみた天皇制
シリーズ名 中学生の質問箱
タイトルヨミ テンノウセイ ッテ ナンダロウ
サブタイトルヨミ アナタ ト カンガエタイ ミンシュ シュギ カラ ミタ テンノウセイ
シリーズ名ヨミ チュウガクセイ ノ シツモンバコ
人名 宇都宮 健児/著
人名ヨミ ウツノミヤ ケンジ
出版者・発行者 平凡社
出版者・発行者等ヨミ ヘイボンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.12
ページ数または枚数・巻数 223p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-582-83793-3
ISBN 4-582-83793-3
分類記号 313.61
件名 天皇制
内容紹介 そもそも天皇制とは何なのか? 私と天皇制ってどんな関係? 法律にもとづいて「基本的人権を擁護し、社会正義を実現する」という弁護士の視点から天皇制について解説する。
著者紹介 1946年愛媛県生まれ。弁護士。全国ヤミ金融・悪質金融対策会議代表幹事、反貧困ネットワーク代表世話人などを務める。著書に「東京をどうする」「希望社会の実現」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812273007
目次 はじめに
第1章 どうして日本には天皇制があるの?
第2章 天皇制ってずっと同じじゃないの?
1 明治の天皇制ってどんなもの?/2 神格化ってどういうこと?/3 戦後の天皇制ってどんなもの?
第3章 今はどうなってるの?
1 今の天皇制ってどうなってるの?/2 私たちが天皇制について考えるの?
第4章 未来のために考えるべきことってなに?
1 戦争責任が日本の未来や天皇制と関係あるの?/2 ドイツはどんなことしてきたの?
第5章 民主主義から天皇制を考えるの?
第6章 私が民主主義社会の主人公?
1 どうやったらなれる?/2 私にもできることってあるの?
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇都宮 健児
313.61 313.61
天皇制
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。