検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014802219図書一般213.61/タニ18/21F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東京下町の開発と景観 中世編 

人名 谷口 榮/著
人名ヨミ タニグチ サカエ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2018.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東京下町の開発と景観 中世編 
タイトルヨミ トウキョウ シタマチ ノ カイハツ ト ケイカン チュウセイヘン 
人名 谷口 榮/著
人名ヨミ タニグチ サカエ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.12
ページ数または枚数・巻数 228p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
ISBN 978-4-639-02599-3
ISBN 4-639-02599-3
分類記号 213.61
分類記号 213.61
件名 東京都-歴史
内容紹介 河川に沿って自然堤防が形成され、旧海岸線沿いには微高地が発達した東京低地。中世編では、水陸交通の要衝の地・葛西を取り上げ、戦国の攻防や家康入部の様相から、どのように歴史的景観が育まれてきたのかを考察する。
著者紹介 1961年東京都生まれ。国士舘大学文学部史学地理学科卒業。博士(駒澤大学 歴史学)。葛飾区産業観光部観光課主査学芸員。立正大学等兼任講師。著書に「江戸東京の下町と考古学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812271603
目次 第五章 葛西郡の開発と葛西御厨
一 葛西郡と葛西氏/二 葛西氏の所領支配/三 葛西御厨と郷村/四 水環境と生活
第六章 戦国の地域社会と葛西城
一 葛西城の発掘調査/二 葛西城をめぐる攻防/三 葛西城の縄張りと構造/四 葛西公方足利義氏と葛西城/五 御座所葛西城の格式と天文事件/六 小田原北条氏の葛西支配
第七章 中世の終焉と近世の始まり
一 近世葛西と青戸御殿/二 中世から近世的風景へ
終章 新たな東京低地の歴史像を求めて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

213.61 213.61
東京都-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。