検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014568802図書児童C796/ナカ/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

どんどん強くなるマンガこども将棋入門

人名 中村 太地/監修
人名ヨミ ナカムラ タイチ
出版者・発行者 池田書店
出版年月 2018.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル どんどん強くなるマンガこども将棋入門
タイトルヨミ ドンドン ツヨク ナル マンガ コドモ ショウギ ニュウモン
人名 中村 太地/監修   大岩 ピュン/マンガ
人名ヨミ ナカムラ タイチ オオイワ ピュン
出版者・発行者 池田書店
出版者・発行者等ヨミ イケダ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.11
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 21cm
価格 ¥950
ISBN 978-4-262-10157-6
ISBN 4-262-10157-6
分類記号 796
件名 将棋
内容紹介 将棋の基本から有利になるテクニックまで。大事なポイントをマンガで簡単に紹介する「マンガ編」と、マンガで学んだ内容をさらに詳しく説明した「解説編」で構成した、こどもの将棋入門書。詰め将棋も収録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812262504
目次 はじめに
マンガ 第1話 さあ、将棋をはじめよう!
この本の特徴と見方
第1章 将棋の基本をおぼえよう
マンガ 第2話 将棋って、どうやるの?/将棋ってどんなゲーム?/必要な道具をそろえよう/駒の種類と名前をおぼえよう/駒の並べ方を知ろう/動かす・取る・打つ・成る/マンガ 第3話 将棋のココロを知るべし/正しいマナーを知ろう/とくべつルールと反則/棋譜ってなんだろう?
第2章 駒の特徴と動かし方をおぼえよう
マンガ 第4話 駒たちをどんどん動かそう!/勝ち負けを決める王様! 玉将(王将)/大人気の攻めのエース! 飛車(竜王)/遠くからねらうスナイパー 角行(竜馬)/守りの要であり、トドメも刺す 金将/攻めの切りこみ隊長! 銀将(成銀)/変わった動きが持ち味! 桂馬(成桂)/どこまでもまっすぐの熱いヤツ! 香車(成香)/将棋は歩から! 基本の駒 歩兵(と金)/将棋こぼれ話(1) 将棋はどこで指せるの?
第3章 駒の価値を知って戦おう
マンガ 第5話 上手に戦力アップしよう!/駒の価値ってなんだろう?/駒損をしないためには?/駒得をねらってみよう!/将棋こぼれ話(2) どうしたら将棋が強くなるの?
第4章 戦法をおぼえて強くなろう
マンガ 第6話 くり出せ! 必殺の棒銀戦法!/棒銀戦法(1) 飛車先の歩を突いていく/棒銀戦法(2) 飛車先の歩を交換する/棒銀戦法(3) 銀を前進させていく/棒銀戦法(4) 「数の攻め」で突破する/棒銀戦法(5) 棒銀戦法を受けるには?/マンガ 第7話 変幻の振り飛車戦法!/四間飛車戦法(1) 飛車先の歩の交換をふせぐ/四間飛車戦法(2) 美濃囲いで守りをかためる/四間飛車戦法(3) 攻めをかわしてカウンター/中飛車戦法(1) 「位」を取って飛車を振る/中飛車戦法(2) 5筋からきびしく反撃する/将棋こぼれ話(3) プロ棋士って、どんな人?
第5章 玉を囲って守ろう
マンガ 第8話 囲えば、なにもこわくない!/なんで囲いをつくるといいの?/相居飛車に向く囲い((1)金矢倉囲い/(2)がんぎ囲い/(3)中住まい囲い/(4)銀冠囲い)/居飛車対振り飛車に向く囲い((1)美濃囲い/(2)穴熊囲い)/相振り飛車に向く囲い((1)右矢倉囲い/(2)金無双囲い)/美濃囲いに組んでみよう/穴熊囲いに組んでみよう/矢倉囲いに組んでみよう/将棋こぼれ話(4) プロ棋士の対局で起こった反則
第6章 テクニックをおぼえて有利になろう
マンガ 第9話 テクニックを使いこなせ!/格言(1) 居玉は避けよ/格言(2) 桂馬の高跳び、歩の餌食/格言(3) 開戦は歩の突き捨てから/格言(4) 取る手に悪手なし/格言(5) 3歩持ったら継ぎ歩に垂れ歩/格言(6) 要の金をねらえ/格言(7) と金は金と同じで金以上/格言(8) 金底の歩、岩よりもかたし/格言(9) 玉は下段に落とせ/格言(10) 王手は追う手/将棋こぼれ話(5) 藤井聡太七段のすごさ
第7章 相手の玉を詰ませて勝とう
マンガ 第10話 詰みで決着をつけよう!/詰みってなんだろう?/詰み/王手/詰めろ/必至(必死)/詰みの形をおぼえよう/金の詰み/銀の詰み/角の詰み/飛車の詰み/歩の詰み/香の詰み/桂の詰み/玉を詰ませる準備をしよう/詰まされないように受ける
付録
詰め将棋にチャレンジしよう!/第1問(1手詰め)/第2問/第3問(1手詰め)/第4問/第5問(1手詰め)/第6問(3手詰め)/第7問(3手詰め)/将棋の用語集



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 太地 大岩 ピュン
796 796
将棋
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。