検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014494108図書一般641.7/ナカ18/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ジャスト・プロポーション

人名 長尾 正克/著
人名ヨミ ナガオ マサカツ
出版者・発行者 筑波書房
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ジャスト・プロポーション
サブタイトル 新しい農業経営論の構築に向けて
タイトルヨミ ジャスト プロポーション
サブタイトルヨミ アタラシイ ノウギョウ ケイエイロン ノ コウチク ニ ムケテ
人名 長尾 正克/著
人名ヨミ ナガオ マサカツ
出版者・発行者 筑波書房
出版者・発行者等ヨミ ツクバ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 7,172p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-8119-0541-9
ISBN 4-8119-0541-9
分類記号 641.7
件名 酪農経営
内容紹介 農業の現場で編み出された、土地利用型酪農の到達点とも言える「マイペース酪農」を、既存の農業経営学と対比しながら学問的に体系化したうえで、「生態的(エコロジカル)な接近による農業経営論」を提唱する。
著者紹介 1940年北海道生まれ 北海道大学より農学博士号取得。釧路公立大学経済学部教授、札幌大学経済学部教授などを務めた。編著に「グリーン・ツーリズム北海道からの発信」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812249792
目次 序章 北海道酪農からみた農業経営問題
第1節 本書の課題と構成/第2節 北海道酪農の現状と農業経営問題の抽出
第1章 既存農業経営学の理論的検討
第1節 農業経営研究の目的とその立場/第2節 農業経営研究における方法論論争の系譜/第3節 生産構造論的農業経営学批判/第4節 生態系に配慮した生態的農業経営論の必要性
第2章 新しい家族農業経営論の登場
第1節 三友盛行氏の酪農経営/第2節 三友農場における酪農適塾の創設/第3節 三友盛行氏が提唱する農場の継承方法/第4節 マイペース酪農の経営理念
第3章 マイペース酪農運動の経過
第1節 マイペース酪農交流会の設立とその内容/第2節 マイペース酪農交流会とメンバーの経営変化/第3節 マイペース酪農の課題
第4章 慣行酪農と低投入酪農の経営比較
第1節 課題と方法/第2節 調査牧場の技術構造/第3節 経営収支状況/第4節 小括
終章 農業の基本的担い手像と小規模農業の存在意義
第1節 改めて問う農業の基本的担い手とは/第2節 農業経営のジャスト・プロポーション/第3節 世界的にみた小規模家族経営の評価/第4節 生態的農業経営論の今日的意義



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

641.7 641.7
酪農経営
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。