検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014564603図書一般610.1/セイ18/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

成長戦略を支える農業技術とは

出版者・発行者 農政ジャーナリストの会
出版年月 2018.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 成長戦略を支える農業技術とは
シリーズ名 日本農業の動き
シリーズ番号 No.199
タイトルヨミ セイチョウ センリャク オ ササエル ノウギョウ ギジュツ トワ
シリーズ名ヨミ ニホン ノウギョウ ノ ウゴキ
シリーズ番号ヨミ 199
出版者・発行者 農政ジャーナリストの会農林統計協会(発売)
出版者・発行者等ヨミ ノウセイ ジャーナリスト ノ カイ/ノウリン トウケイ キョウカイ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2018.8
ページ数または枚数・巻数 130p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-541-04265-1
ISBN 4-541-04265-1
分類記号 610.1
件名 農業技術
内容紹介 「成長戦略を支える農業技術とは」を特集し、「日本どこまで進む農耕ロボット化、ICTの活用」等の論考を質疑を交えて収録。農政の焦点、第33回農業ジャーナリスト賞を受賞した4作品の概要なども掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812244374



目次


内容細目

農業気象台   4-5
新しい農業技術の開発や研究目的は何のために   6-19
田澤 宏志/著
日本農業の現状と成長戦略を支える農業技術   20-49
梅本 雅/著
日本どこまで進む農機のロボット化、ICTの活用   50-67
宮原 佳彦/著
畜産・酪農の先端技術利用と家畜繁殖での成果   68-87
佐藤 英明/著
太陽光植物工場の最先端技術と今後の展望   88-94
久枝 和昇/著
植物診断ロボットが実現する太陽光植物工場の知能化   95-109
高山 弘太郎/著
米韓FTAで揺れる韓国   110-115
金崎 哲也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

610.1 610.1
610.1 610.1
農業技術
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。