検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014565857図書一般780.6/アイ18/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

スポーツガバナンスとマネジメント

人名 相原 正道/著
人名ヨミ アイハラ マサミチ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2018.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル スポーツガバナンスとマネジメント
シリーズ名 SPORTS PERSPECTIVE SERIES
シリーズ番号 2
タイトルヨミ スポーツ ガバナンス ト マネジメント
シリーズ名ヨミ スポーツ パースペクティヴ シリーズ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 相原 正道/著   上田 滋夢/著   武田 丈太郎/著
人名ヨミ アイハラ マサミチ ウエダ ジム タケダ ジョウタロウ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2018.8
ページ数または枚数・巻数 7,126p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-7710-3077-0
ISBN 4-7710-3077-0
分類記号 780.6
件名 スポーツ団体スポーツ産業
内容紹介 スポーツにおけるガバナンスの歴史的形成過程と多様なグローバル・ガバナンスの構造、スポーツによる地域活性化、生活に密着したスポーツ環境づくりやマネジメントの実際など、研究と実践の両方の専門家がわかりやすく解説。
著者紹介 1971年生まれ。大阪経済大学人間科学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812241727
目次 1 大学におけるガバナンスとマネジメント
1.ガバナンス変革が求められる日本の大学経営/2.英国大学における経営改革/3.日本の大学スポーツの課題/4.大学スポーツアドミニストレーターの具体像/5.日本の大学におけるイノベーション経営
2 スポーツのガバナンスとはなにか?
はじめに/1.ガバナンスとはなにか?/2.スポーツにおけるガバナンス/3.スポーツにおける多様なガバナンス概念の構造/4.スポーツのガバナンスとは/おわりに
3 地域の資源とスポーツを活用したまちづくり
1.スポーツツーリズムと地域スポーツコミッション/2.十日町市の概況/3.大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ/4.十日町市のスポーツ環境/5.十日町市スポーツコミッションの設立経緯/6.十日町市スポーツコミッションの活動/7.新たな取組み/まとめにかえて
4 文化・スポーツイベントによる地域の活性化
1.新潟市の概況/2.文化・芸術活動/3.スポーツ環境/4.新潟市文化・スポーツコミッション/まとめにかえて
5 生活に密着したスポーツ環境
1.野沢温泉村の概況/2.野沢温泉スキークラブ/3.リゾート開発とスキー場/4.長野県のスキー場の現状/5.野沢温泉スキー場の民営化/6.株式会社野沢温泉の改革と業績推移/7.次世代への取組み/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.6 780.6
スポーツ団体 スポーツ産業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。