検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014545925図書児童C481/ニイ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

かなり不気味な深海せいぶつ図鑑

人名 新野 大/監修
人名ヨミ ニイノ ダイ
出版者・発行者 世界文化社
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル かなり不気味な深海せいぶつ図鑑
タイトルヨミ カナリ ブキミ ナ シンカイ セイブツ ズカン
人名 新野 大/監修
人名ヨミ ニイノ ダイ
出版者・発行者 世界文化社
出版者・発行者等ヨミ セカイ ブンカシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-418-18226-8
ISBN 4-418-18226-8
注記 文献:巻末
分類記号 481.74
件名 深海生物
内容紹介 光も届かない暗やみの世界、深海。そこに住む生物たちは、地上の生物からは想像もできない不気味な姿をしたものも少なくない。そんな、見てドッキリ、知ってビックリする深海の生物たちを、イラストで紹介する。クイズも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812240557
目次 はじめに
「深海」ってなに?
第1章|中深層(200〜1000m)
デメニギス 2つの目を守るとうめいな頭/テンガンムネエソ 敵に見つからないスリムな体/メガマウスザメ 主食はプランクトン/ミドリフサアンコウ じっと動かぬスナイパー/フウリュウウオ 不器用だけど一生けんめい/タカアシガニ 世界最大のカニ/ハダカカメガイ 愛らしい「流氷の天使」/ムラサキヌタウナギ ピンチになると「ぬた」を発射/ゾウギンザメ ゾウのような鼻を持つサメ/コトクラゲ ハートのようなその姿/ザラビクニン 深海を泳ぐ尼さん/ユウレイイカ 体にたくさんの発光器官/シーラカンス 実は絶滅していなかった/オウムガイ 頭足類の「生きた化石」/スイショウウオ とうめいな血を持つ魚/フトシミフジクジラ クジラじゃなくてサメ/メタンアイスワーム なぜそんなところに…?/ウチワフグ 正面からは見ないで/オロシザメ 大根がおろせそう/アカチョウチンクラゲ え? 何も食べてませんけど?/テヅルモヅル科の仲間 何度も枝分かれしたうで/ダイオウイカ 深海の巨大イカ/クマサカガイ まるで南国の工芸品/イガグリガニ 無数のトゲで身を守る/リュウグウノツカイ 人魚のモデルになった?/オニボウズギス お腹いっぱい食べたいな/シギウナギ ヒモのように細長い/オオグチボヤ みんな一緒にあっちむいてホイ/クラゲダコ クラゲのようにとうめいな体を持つタコ/ベンテンウオ 17年ぶりに水あげされたレア深海魚/マヨイアイオイクラゲ なが〜いクラゲ/ビワアンコウ 一生をかけたプロポーズ/ナガヅエエソ 魚なのに泳ぐのが苦手/ホネクイハナムシ 骨に咲く深海の花/ガクガクギョ まるでコンペイ糖/オオタルマワシ ホラーなお母さん/ニシオンデンザメ 400歳まで生きるサメ/COLUMN 深海生物って食べられるの?
第2章|上部漸深層(1001〜1500m)
ラブカ 今に生きる古代ザメ/ミツマタヤリウオ こんなに立派になりました/ギガントキプリス ギネス記録を持つ深海生物/ミツクリザメ 電気を感じる「ゴブリンシャーク」/ムラサキカムリクラゲ 深海にUFO出現/ミスジオクメウオ 目がなくても困らない/メンダコ 深海のアイドルダコ/ガウシア・プリンセップス 時限ばくだんの使い手/ミズウオ 好ききらいはしません/ジュウモンジダコ かわいい耳がチャームポイント/アクマオニアンコウ 悪魔と鬼がひとつに/チョウチンアンコウ これぞ深海魚/バケダラ なんだその体は
第3章|下部漸深層(1501〜3000m)
ヨロイザメ 西洋人のような緑のひとみ/ホウライエソ 長いキバを持つ深海のギャング/カイロウドウケツ 私の体は愛のすみか/イエティクラブ 伝説の雪男のようなうで毛/コウモリダコ イカなのか、タコなのか/スケーリーフット ウロコのかたさは人間の歯の2倍/アカボウクジラ ほ乳類界のせん水チャンピオン/ウルトラブンブク ウルトラ級のブンブク/ジョルダンヒレナガチョウチンアンコウ 顔はこわいけど意外とびん感/ゴエモンコシオリエビ 名前の由来は天下の大泥棒/ダイオウグソクムシ 深海にすむダンゴムシ/ニホンフサトゲニチリンヒトデ ★じゃないヒトデ/ダイオウホウズキイカ 真の「ダイオウ」はどっちだ!?/ガラパゴスハオリムシ 何も食べなくても平気/ニュウドウカジカ そこまで言わなくても/キタヤムシ しゆう同体の動物プランクトン/マッコウクジラ 世界最大の歯がある動物/クラゲイソギンチャクの仲間 深海のハエトリグサ/COLUMN 人類の深海へのチャレンジ
第4章|深海層・超深海層(3001m〜)
オオクチホシエソ 自分にしか見えない光/ユメナマコ ナマコなのに泳ぎが得意/チョウチンハダカ 見るよりも感じることを選んだ魚/タテゴトカイメン 不思議な姿の肉食カイメン/オニキンメ 意外なギャップの持ち主/ソコボウズ 深海のデカ〜い生物/センジュナマコ 深海の人気者/カイコウオオソコエビ 世界一深い海でくらす/ダイオウクラゲ 4本うでのクラゲ/キバアンコウ 歯並びが悪すぎるアンコウ/ベニオオウミグモ 深海にも「クモ」がいる/ユウレイオニアンコウ 体がすけたオニアンコウ/チヒロクサウオ 水深7703mで生きていた魚/インドオニアンコウ インド洋に生息するチョウチンアンコウ/ボウエンギョ 前方に飛び出た大きな目/フクロウナギ アゴの長さは頭の10倍
参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。