蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0014490536 | 図書一般 | 375.84/アサ18/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
言語文化教育の道しるべ
|
| 人名 |
浅田 孝紀/著
|
| 人名ヨミ |
アサダ タカキ |
| 出版者・発行者 |
明治書院
|
| 出版年月 |
2018.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
言語文化教育の道しるべ |
| サブタイトル |
高校国語教育の理論と実践 |
| タイトルヨミ |
ゲンゴ ブンカ キョウイク ノ ミチシルベ |
| サブタイトルヨミ |
コウコウ コクゴ キョウイク ノ リロン ト ジッセン |
| 人名 |
浅田 孝紀/著
|
| 人名ヨミ |
アサダ タカキ |
| 出版者・発行者 |
明治書院
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
メイジ ショイン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2018.8 |
| ページ数または枚数・巻数 |
211p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥2500 |
| ISBN |
978-4-625-53316-7 |
| ISBN |
4-625-53316-7 |
| 分類記号 |
375.84
|
| 件名 |
国語科
|
| 内容紹介 |
言語文化教育のパイオニアが、次期高等学校学習指導要領の新科目「言語文化」のポイントを説く。古典を楽しむ3つのレベル、発想を転換する4つの提案、演劇的活動など、30年にわたる研究による理論と豊富な授業例が満載。 |
| 著者紹介 |
東京都出身。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。東京学芸大学附属高等学校教諭。同大学教職大学院特命教授併任。国立教育政策研究所教育課程実施状況調査作問委員。専門は国語教育学。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812237382 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
波多野 澄雄 赤木 完爾 川島 真 戸部 良一 松元 崇
日本の植民地統治と台湾人認識 : …
周 俊宇/著,川…
日本終戦史1944-1945 : …
波多野 澄雄/著
超約中国の歴史
リンダ・ジャイヴ…
冷戦後の日本外交
高村 正彦/著,…
サンフランシスコ講和と日本外交
波多野 澄雄/著
大平正芳の中国・東アジア外交 : …
川島 真/編著,…
国際安全保障がわかるブックガイド
赤木 完爾/編著…
日中和平工作 : 1937-194…
戸部 良一/著
もう慌てない!子どもの皮膚病この一…
川島 裕平/執筆…
外交と歴史から見る中国
中西 輝政/編,…
日本の戦争はいかに始まったか : …
波多野 澄雄/編…
日中関係2001-2022
高原 明生/編,…
ユーラシアの自画像 : 「米中対立…
川島 真/編著,…
日本の歴史問題 : 「帝国」の清算…
波多野 澄雄/著
文化冷戦と知の展開 : アメリカの…
森口(土屋)由香…
習近平の中国
川島 真/編,小…
ようこそ中華世界へ
川島 真/編
ウクライナ戦争と世界のゆくえ
池内 恵/著,宇…
サンフランシスコ講和と東アジア
川島 真/編,細…
日中戦争研究の現在 : 歴史と歴史…
川島 真/編,岩…
吉田茂という病 : 日本が世界に帰…
杉原 誠四郎/著…
新興国から見るアフターコロナの時代…
川島 真/編,池…
大東亜戦争 : 決定版下
戸部 良一/著,…
アフターコロナ時代の米中関係と世界…
川島 真/編,森…
「徴用工」問題とは何か : 朝鮮人…
波多野 澄雄/著
前へ
次へ
もどる