検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014484034図書一般369.36/スル18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

核実験地に住む

人名 アケルケ・スルタノヴァ/著
人名ヨミ アケルケ スルタノヴァ
出版者・発行者 花伝社
出版年月 2018.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 核実験地に住む
サブタイトル カザフスタン・セミパラチンスクの現在
タイトルヨミ カク ジッケンチ ニ スム
サブタイトルヨミ カザフスタン セミパラチンスク ノ ゲンザイ
人名 アケルケ・スルタノヴァ/著
人名ヨミ アケルケ スルタノヴァ
出版者・発行者 花伝社共栄書房(発売)
出版者・発行者等ヨミ カデンシャ/キョウエイ ショボウ
出版地・発行地 [東京]/東京
出版・発行年月 2018.7
ページ数または枚数・巻数 202p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-7634-0863-1
ISBN 4-7634-0863-1
分類記号 369.36
件名 原子爆弾-被害核実験放射線障害カザフスタン
内容紹介 冷戦下のソ連が456回もの核実験を行った、カザフスタンのセミパラチンスク。公文資料=「正史」に載らなかった住民の証言を聞き取り、彼らの恐怖や生活の変化、身体の悩み、住民と環境にもたらした被害などを記す。
著者紹介 1983年カザフスタン共和国セミパラチンスク市(現セメイ市)生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程退学。在カザフスタン共和国日本大使館等で秘書通訳を務める。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812232555
目次 プロローグ
1.セミパラチンスクの核実験/2.カザフスタンという国/3.私の、セミパラチンスクでの幼少期/4.広島での高校時代/5.本書の目的
第1部 セミパラチンスクでのフィールドワークから
第1章 セミパラチンスクにおけるソ連の核実験(1949〜89年)
1.ソ連初の原子爆弾/2.40年間にわたる空中、地上、地下核実験
第2章 「正史」が語ること、隠すこと
1.セミパラチンスク地域および住民の現状/2.調査地域、調査対象、研究方法/3.住民が語ること、語りえないこと
第3章 住民の証言の中の被ばく
1.核実験の始まり/2.恐怖/3.強制移動/4.健康悪化と環境汚染の始まり/5.蝕まれた心身、自殺
第4章 「実験台」としての住民、治療なしの診察・入院
1.意図的に残され、被ばくさせられた人々/2.たった一人の生き残りが残したメモ/3.旧第4診療所の役割
第5章 インタビューを振り返って
1.「正史」と住民証言をいかにつなぐか/2.「災害の観光者」とならないために
第2部 「正史」としてのセミパラチンスク核実験場
第6章 セミパラチンスク核実験場の建設
1.核実験地になる前のセミパラチンスク地域/2.核実験地に選ばれた理由/3.核実験場の建設と現地住民の移住/4.秘密都市クルチャトフ
第7章 実験場閉鎖期およびカザフスタンの独立
1.ソ連軍産複合体との対立/2.カザフからの反核実験運動/3.核実験場の閉鎖とカザフスタンの独立/4.独立後も核兵器廃絶を訴える
第8章 「ネバダ・セミパラチンスク」国際的反核運動
1.詩人スレイメノフによる運動の始まり/2.国際的ネットワークの拡大/3.核実験場の閉鎖
エピローグ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.36 369.36
369.36 369.36
原子爆弾-被害 核実験 放射線障害 カザフスタン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。